コンテンツへスキップ

「忘れられた日本人」 宮本常一著

忘れられた日本人 (岩波文庫)
宮本 常一
岩波書店

詳細

今読んでる本です。
まだ途中ですが、めちゃくちゃ面白いです。
今まで知らなかったのが悔しいですが、今出会えてよかった。
そんな本です。

先日、熊本に帰ったときに、父から
「宮本常一を知ってるか、この人の本は面白いぞ」

という話を聞き、一度読んでみなくちゃ!
と思っていたもので、一番はやく手に入ったのがこれでした。

父は、「塩の道」をすすめてくれたのですが、この次に読む予定。

夏休みの読書は、日本民俗学を旅することに決定!
宮本常一氏の本をいろいろ読んでみようと思います。

日本人でよかったな~。
日本人の歴史の中には、こんな、豊かなものがあるんだな~。
歴史の表には出なくても、貧しくても、名を残さなくても、代が代われば忘れられる存在でも、

豊かな人間の営みがあったんだな~。

と、自分の存在に自信が湧いてくる。
そんな本です。

未読の方、オススメします。
図書館にも入ってるはず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA