コンテンツへスキップ

おうちデー 中間報告

ただいま、午後4時。
計画通りにいってるのか、検証します。(ヒマ人ですね)

本日のテーマ:「書類の整理」

9:50~
・朝食(昨日のおやつの残りのアンパンとクロワッサン)
・洗濯

 ちゃんとできました。

10:15~台所の片付け

 これもできた。まな板にハイターもした。

10:30~部屋の片付け&掃除機かけ

 順調

11:00~書類の整理
     パソコンの周りやリビングにいろいろたまっている紙類、
     分類に困ってるものを、ダンボールにどんどん入れてみよう。

 書類が多すぎて入れる箱がない。

13:00~昼食、ダイエットビスケット&ヨーグルト&紅茶

 ヨーグルト食べるの忘れた

14:00~衣替え少々
     真夏用は片付けて、中間服を出さなくては。

 まったく手付かず

14:45~お風呂掃除

 これはできました

15:00~書類の整理後半戦

     その中で、明日の同窓会に持っていったらウケそうなものを、
     昔のダンボールからごそごそ探してみよう。

 大学新聞の縮刷版を発見。しばし読みふけってしまう。

 書類をひとつところに集めることからやってます。
 その中に混じってる文庫本などは本棚へ。
 明らかに不要とわかるDMの類はゴミ箱へ。
 それでも

あるべき場所に物をしまうという基本的なことがなかなか難しい。
あるべき場所のないものも多数存在する。
生きるというのは、変化していくことなのですね~(おおげさ)

さて、もう少しがんばりましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA