コンテンツへスキップ

ついにチケット入手!

今日、知人に会い、バデイ7のチケットを受け取りました。
譲ってくださった方の名前と電話番号も教えていただきました。その方はかなりご年配のご婦人で、自分のために一枚買ったのだけど、行けなくなったのだそうです。定価で譲ってもらいました。証明するものはないけど、ダフ屋じゃないもん!!絶対入ってやるー。

どのような運びになるか、ここでまた報告します。

0 thoughts on “ついにチケット入手!

  1. Lucy

    Unknown
    いよいよ明日出発ですね!その前に今夜は新曲の発表もあるし…
    楽しみですね^^

    公式FCで、YOKOさんのケースで入場は大丈夫でしょうかと質問してみました。

    「既に手元にチケットがあるなら大丈夫。現場で受領の場合、普通、名前と電話番号の下4桁を確認します」(現場で受領と既に持ってるの違いはいったい…)
    「前売り番号(予約番号かな?)を教えてもらっておけばいいと思います。買った時期によっては配送チケットの場合もあるけど」
    「身分証の写真を撮らせてもらえるか頼んでみて、あとは定価で買った領収書があればいいでしょう」
    …と少しずつハードルが高くなる回答をいただきました。
    でも、いろんな人がチケットを持ってくるのだから、その場ではそれほど厳しく見ないと思います(ここまでのキャンペーンは抑止力程度ではないかと…)ので、お名前と電話番号で十分じゃないかな…。

    掲示板を見ていると、けっこうお医者さんや看護師さんのファンの方が書き込みをしていて、
    「途中でなにかあったら、”とわじゅせよ!(助けて下さい)”と叫んでね」だそうです。
    7時間どころか8時間になりそうとのことですし、体調には気をつけて、言ってらっしゃいませ^^

    返信
  2. YOKO

    8時間?!
    Lucyさん、わたくしめの代わりに質問して下さってありがとうございます。感謝感謝!
    Lucyさんのおっしゃる通りだといいのですが、いざとなったら日韓問題に発展したとしても(笑)食い下がって、電話番号にかけてもらうなりして頑張ります。
    ダフ屋が買えないような販売システムを作ることには賛成だけど、ここまでやきもきさせられるのは大変ですね~。いずれにしても答えは明日わかります。

    「とわじゅせよ」ですね。
    おぼえておこう。
    とりあえず、水と薬と着るものを完備して行ってきます。オリンピック公園内に宿をとったので遅くなっても安心です(翌朝早朝チェックアウトですけどね)

    とか言いつつ、オリンピック公園内の会場で間違いないか急に不安になってきた!!再チェックします。

    返信

Lucy へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA