2009年に行って以来なので実に7年ぶり。
例のイスンファンのバディ7に行けることになったんです。
夢のようです。(ご尽力いただいた知人の奥様に大感謝です)
目下の旅程はこんな感じです。
初日:昼過ぎまで仕事して成田へ向かう。
夜便で仁川空港へ。弘大(ホンデ)のゲストハウス泊(1泊2,000円)
2日目:コンサート会場近くのホテルに移動(1泊13,000円)
午後3時ごろから深夜までコンサート!!(体力持つか心配)
3日目:朝食後仁川空港に向かい午前中の便で帰国。
ほとんどソウルでの街歩きの時間がありません。
でも、2日目のランチくらいは、しっかり食べようと思います。
Unknown
行動力 体力がまぶしすぎて コメントできません お気をつけて
ゴジさん
応援ありがとうございます。あきれてませんよね?せっかくつないでいただいたご縁なので頑張っていってきます!
Unknown
おめでとうございます!
楽しんで来てくださいね〜
東京の時とちがってグッズ販売もあるし!
あと、一部は撮影禁止・ネットにアップ禁止なので、もしかしたら配信もないのでは?との噂が飛び交ってます…
こればっかりは現場でしか見られないので特別感満載ですね(^^)
それにしてもスケジュールが…
うう、3月の時には午後から翌朝の東京行きですっかり廃人になった私には真似できません…w
どうぞ万全のコンディションで行ってらっしゃい〜
Unknown
渡韓決定ですね!
しかも、写真を拝見すると良い席ですね!
配信があったら、YOKOさんが写りこむかも^^
7時間参戦の韓国ファンがどんな雰囲気なのかも気になります。レポ楽しみにしています~
まさか配信なし?
Lucyさん、ありがとうございます。頑張って行ってきます。そうか~グッズ買えますね。まぁバタバタして公式でグッズなどのチェックはしてませんでした。多分、予習もできません。出たとこ勝負です。体力はマジで自信ないですけど、毎年台湾での年越しで6時間くらいのコンサートを体験しているので何とかなるかな…
まさか配信なしなんてことがあるのでしょうか?撮影禁止とかって話もあるのですか?韓国のファンサイトなどが良くわからないので(情報はインスタとFBから少量うけとってますが)圧倒的情報不足で、本番に参加することになると思います。
なんか、「これは知っておけ!」的なことがありましたら教えてください(切願・・・)
すみつばめさん
決定しました。
かなりのだんがんです・・(いい季節なのにもったいない・・)あ、席は、この画像の場所ではないのです。(この写真はインスタグラムのイスンファンタグのページをキャプチャしたものです。よそ様たちの写真です・・紛らわしくてすみません)7時間もいますから、しっかり雰囲気のレポできると思います。でも言葉はまず聞き取れないので、いろいろだめだと思います。その辺も含めてお楽しみに。
Unknown
フィナンシェはチョコマフィンに変更されたそうですよw
Dream Factoryの気合いの入れ方はすごいですね。特にダフ行為撲滅の姿勢はすごいなと思います。で、ダフ屋じゃなくて知人などから譲ってもらった人はどうすればいいの?とDFに問い合わせたファンがもらった回答というのが「チケットの名義人(買った人)の身分証明書&定価で買った証明書(と自分の身分証明書)を提示する事」だったそうです。厳しい!
他人の身分証の原本を持って行かなくてはならないのかとか(コピーでいいでしょう…)、そもそもライブ会場に来るお客さんが全員DFサイトを見てるとは限らないのにとか(ごもっとも!)、ファンもかなり混乱している様子です。
グッズ、今回パーカーが出るので、私だったら買いますねw DF通販部門に回ってこないかなと今から狙ってますが、エコバッグは売り切れて回らなかったのでどうでしょう…。
ところで、配信、第2部(19時〜)から生中継であるそうです!是非1部を重点的にレポートお願いします!
去年は期間限定で何日間かは見られたので、復習もばっちりかと思います。
撮影は(今日の記事にあるように)他の人の迷惑にならなければOKとのことですね。
公示自体はFacebookでこれでもかと流れてくるアレと同じなので、チェックしてれば大丈夫と思いますよ^^
Lucyさん
なんだか心配でドキドキしてきました。
私に回ってくるチケットはダフ屋じゃなくて定価で譲ってもらったもののはずなんですけど、何分知人の奥さんのさらにその先…って複雑な経路で手に入れてくれてるものなので、もろもろ証明とかできないし、身分証なんて無理。韓国語しゃべれないし、英語でたどたどしく交渉するしかないんだろうな。チケット代に飛行機代にホテル代、これだけかけて行ってもし、会場行って入れなかったら・・・・きっとここで報告するネタがきますね・・・グッズだけでも買わせてほしいですわ。
ドキドキ。