コンテンツへスキップ

カフェレッスン@台北


今回の旅行では、先述のTLIのほか、日本での中国語の先生が紹介してくれた先生にもレッスンを受けました。
こちらは学校でなく個人なので、カフェレッスン。

まだ20代のとってもとってもかわいい女性でした。
こちらの先生には4回授業を受け、1回食事に行きました。

まだ、中国語を教えた経験のない先生なので、何か教材を準備していくようにと言われていましたが、結局TLIの教科書を使いました。
(その方が自分も混乱が少ないので)

日本でも感じたことですが、カフェレッスンは難しいですね。
周りの音に惑わされ集中できない。
それに先生の話す言葉もよく聞き取れない。
カフェレッスンは上級者向けだと感じました。

でもせっかく時間をとってくださってるので、そんなことは言ってられません。
筆談でもいける「語法」を中心に教えてもらいました。

が、先生の説明がまた聞き取れない。
う・・・。
難しかった~。

先生は、「教える経験を積みたい」という話だったのですが、お役に立てたのかどうか、ちょっと自信なし。

お互いに初対面で、バックグラウンドもあまり知らない状況で、慣れるのに少し時間がかかりました。特に先生は私のレベルがどの程度なのか分からなくて、やりにくかったんじゃないかと思います。

それでも、最終日に食事に行ったときには、いろいろと話ができて楽しかった。
人柄もいい方なので、これからもお付き合いしたいな~と思いました。

紹介してくれた先生に感謝。
教えてくれた先生に感謝。

写真は先生に頂いたティラミス。
でかっかった~。
宜蘭発祥の有名なお店のものだそうで、美味しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA