地下鉄でクァンナル駅まで行きそこから地上に出てバスに乗り換えろというグーグル先生のお告げ。川の近くなので道幅広い!バス停は車道に島が作ってある。目指すバスはすぐに来た。
停留所のアナウンスがあるか、あっても聞き取れるか不安だったので、運転手さんにプリントアウトしておいたグーグル先生のルート情報を見せて、ここで下ろしてね。と言っておこう。
通じたのか通じてないのかわからないけど、気持ちは伝わったはず。
果たして、目指す停留所に来たとき、excuse me!って教えてくれた。ありがとう運転手さん。
コンサートはオリンピック公園の中のオリンピックホールというところで開催される。この一帯は1988年のソウルオリンピックを記念して大きな公園になってます。代々木公園みたいな感じかな?都心じゃないけど。コンサートのあと交通機関がないと不便だと思って、今夜の宿はオリンピック公園内のオリンピックパークテルというところに予約した。公園内と言っても歩くと30分くらいかかる距離。
15万ウォン弱の安くないお値段だけど、古くて公共の宿みたいな印象。部屋は15階。荷物をおいたらすぐに会場に向かわないと。予定よりもかなり遅れてしまった。
オリンピック公園は、いろんなイベントがあちこちで行われていて、やっぱり代々木公園みたい。防災イベントやってて熊本地震の写真の展示があったんだけど時間なくてゆっくり見ることできなかったけど。天気もよく公園を抜けて行くのは気持ちよかった。
でも!
迷った!園内の道、真っ直ぐじゃないから…わ~コンサートの開演がせまるー!
なんとか、道を見つけてたどり着いたら開演15分前!ぎりぎりだ。早めに行ってグッズを買ったりしようと思っていたのに。グッズ売り場には長蛇の列。今から並んだら開演に間に合わないかも。休憩時間に再チャレンジすることにして、まずは中へ。
これが一番緊張したところ。
今回、普通にチケットが買えず、買った人から譲ってもらったチケット。決してダフ屋とかじゃないけど、主催者がどういう態度でいるのかわからないから、もしかして入れないかも?!と心配していたのでした。
でも、なんのチェックもなく、普通のコンサート同様半券をもぎってくれただけでした。
ホッ。
良かった。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました!!