コンテンツへスキップ

ゴーヤ~


8月末には、↑↑↑こんな大きさだったゴーヤの実が、
育ってきました!


9.12現在。
約5センチくらいの長さに。
これならもしかして食べられるくらいになるかも!?


他にも2つくらい実の小さいのがついてました。
↑は3センチくらい。


8月の末にこんなだった、雑草系のあざみも・・
   ↓   ↓   ↓   ↓


本日!
こんなに大きくなりました。
さすが雑草!
あまりお水もあげてないんだけど・・・。
でもアザミじゃなくて、タンポポですね~。これは。


8月末に植え替えたルッコラ。まだ芽がでたばかり。

   ↓   ↓   ↓   ↓


9.9 少し成長。細長いのは万能ねぎ。

   ↓   ↓   ↓   ↓


9.12 日に日にぐんぐん成長してます。
間引きしなきゃこれ以上は育たないかな~。
この週末で少し食べちゃおうかな。

生い茂ってるこの草は名前が分かりません・・・
なんだろ?

8月末

   ↓   ↓   ↓   ↓


今朝の状態。

このコーナーの全景。
(上記のほか、フィカスプミラ、ポーチュラカ、芝の中にルッコラ)


8月末

   ↓   ↓   ↓   ↓


今朝。
瀕死だったフィカスプミラも、オジギソウで日陰を作っておいたら、
だんだんと復活してきました。
これは乾燥に弱いみたいですね。

オジギソウといえば、こちらも暴力的に成長してます。
トゲもあって危険です!


植え始めのころ


今朝。
なんかすごいでしょ。
でもちゃんとお辞儀します。
生きてるんだな~。

4 thoughts on “ゴーヤ~

  1. さんでー

    苦瓜
    こういう風にゴーヤーの成長過程の写真を撮るのはなんか素敵です☆゛
    以前育てたゴーヤー、熟し過ぎて、
    オレンジ色になってしまった。。ビックリです!

    このゴーヤーは美味しそうです♪

    返信
  2. さんでー

    苦瓜
    こういう風にゴーヤーの成長過程の写真を撮るのはなんか素敵です☆゛
    以前育てたゴーヤー、熟し過ぎて、
    オレンジ色になってしまった。。ビックリです!

    このゴーヤーは美味しそうです♪

    返信
  3. YOKO

    オレンジ色のゴーヤ
    さんでーちゃん。
    成長の過程を写真に撮って見比べるのは、自分が一番興味があるのです。
    毎日見てると、育ったのかな?
    ってわかんなくなるときあるでしょ?
    だから、こうやって画面で写真を見比べると楽しいの。

    ところで、サンデーちゃんの話にもあったゴーヤが熟してオレンジ色になる話、昨夜実家の母にも言われ、すごく気になってしまったらしく、夢に出てきました。
    小さいままオレンジになってしまったゴーヤ。
    食べられない・・・悲しかった(笑)。

    返信
  4. YOKO

    オレンジ色のゴーヤ
    さんでーちゃん。
    成長の過程を写真に撮って見比べるのは、自分が一番興味があるのです。
    毎日見てると、育ったのかな?
    ってわかんなくなるときあるでしょ?
    だから、こうやって画面で写真を見比べると楽しいの。

    ところで、サンデーちゃんの話にもあったゴーヤが熟してオレンジ色になる話、昨夜実家の母にも言われ、すごく気になってしまったらしく、夢に出てきました。
    小さいままオレンジになってしまったゴーヤ。
    食べられない・・・悲しかった(笑)。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA