ついに本国では、シャーロックの新しいシリーズが始まったようです。元日、5日、12日と3エピソード放送されて、1/27にはDVDも発売になるらしいです。
こちらはまだバスカヴィルの翻訳の途中なのに・・。
のんびりしすぎました。
とりあえず、私の姿勢は、日本のアマゾンで輸入版DVDの取り扱いが始まるまで、一切の情報に触れないようにするつもりです。
シャーロックつながりの皆様のブログも、しばらくは遠慮させていただきます。(なので遠慮なくネタバレ記事書いてください^^)
写真は、「21世紀探偵」のナツミさんにいただいた、#SHERLOCKLIVEのステッカーです。自転車のヘルメットに貼らせていただきました。ありがとうございます!
DVDを手に入れるまで、ワタシ的にはまだシャーロックは帰還していません。時間差です。心の中でシャーロックを信じています。
素敵に貼ってくださってありがとうございます!
YOKOさん、お帰りなさいませ!
今年もよろしくお願い致します。
こんなに目立つところに貼ってくださったのですね!
恐縮です!(あとで、綺麗に剥がれるといいのですが……)
くまもんも可愛いですね!
#sherlocklivesのタグは「最後の事件」発表後にファンがつけたという「喪章」のようなものだと思うので、使用することでその時代を追体験してるみたいですよね。せっかくだから、この期間も楽しみたいですね!
YOKOさんがヘルメットに貼ってくださったのでふと思ったのですが、S2ep3で、ジョンがシャーロックに駆け寄る時にぶつかってくるのが自転車なのは、"The Adventure of the Solitary Cyclist"から来てる!?
考えすぎでしょうか。私もまだまだS1、S2に語り残したことがあるようです。
素敵に貼ってくださってありがとうございます!
YOKOさん、お帰りなさいませ!
今年もよろしくお願い致します。
こんなに目立つところに貼ってくださったのですね!
恐縮です!(あとで、綺麗に剥がれるといいのですが……)
くまもんも可愛いですね!
#sherlocklivesのタグは「最後の事件」発表後にファンがつけたという「喪章」のようなものだと思うので、使用することでその時代を追体験してるみたいですよね。せっかくだから、この期間も楽しみたいですね!
YOKOさんがヘルメットに貼ってくださったのでふと思ったのですが、S2ep3で、ジョンがシャーロックに駆け寄る時にぶつかってくるのが自転車なのは、"The Adventure of the Solitary Cyclist"から来てる!?
考えすぎでしょうか。私もまだまだS1、S2に語り残したことがあるようです。
ナツミさん
せっかくだからと、目立つところに貼りましたよ!きれいにはがれなかったらずっとシャーロックの生還を信じて待ってることにします^^。
ヘルメットがよく見たら結構汚れていたので、くまモンも登場させてみました。
喪章の代わりですよね。
本国ではおそらくもう生還を果たしているのでしょうけど、極東のこの地にはまだそのニュースはもたらされていないという設定でいきます。
自転車ももとネタでしょうかね??
考え出すととまらないですね。
ナツミさん
せっかくだからと、目立つところに貼りましたよ!きれいにはがれなかったらずっとシャーロックの生還を信じて待ってることにします^^。
ヘルメットがよく見たら結構汚れていたので、くまモンも登場させてみました。
喪章の代わりですよね。
本国ではおそらくもう生還を果たしているのでしょうけど、極東のこの地にはまだそのニュースはもたらされていないという設定でいきます。
自転車ももとネタでしょうかね??
考え出すととまらないですね。