コンテンツへスキップ

シローダーラー体験


アーユルヴェーダのシローダーラーの体験をしてきました。
シローダーラーは3回目です。
今回は、美容室のシャンプー台で施術するタイプ。
静かな個室なら、くつろげると思います。

●ドーシャチェック

  まず、アーユルベーダの基本となる心身の状態チェックから。
  私はベースのドーシャが「ヴァータ」ですが、
  最近「カパ」の乱れが気になる・・ということで、
  「カパ」のオイルを使ってヘッドスパ。

●ヘッドスパ

  いすに座った状態で、後ろからスチームミストを当ててもらい、
  頭から肩までマッサージ。

  ドーシャチェックで導き出されたオイルを温めて、頭皮に使います。
  温かくて気持ちいい。

●シローダーラー

  平らにしたシャンプー椅子に寝て、温めたオイルを額にたらします。
  ときどき頭のマッサージ。
  これは「脳のマッサージ」といわれる施術です。
  ストレスや不眠など精神の疲れを癒してくれます。
  10分で効果があるそうです。

最後はシャンプーして終わりなのですが、この日はヘナの体験もしてしまいました。ヘナ=草木染ですね。
髪もしっかりして、白髪も染まってよかった~。
ヘナをすると髪にコシが出ます。
年配になればなるほどおすすめです。

ヘナは個人的に通って回数やってみたいと思っています。

ヘッドスパ&シローダーラーは、比較的安価でスタートできるので、お客様に提案していこうかと考えています。
静かなマンションエステにはぴったりですね。

やっぱり癒しは大切ですね。
自分がパニック障害になったことで、こういうものの価値がさらによくわかってきました。

2 thoughts on “シローダーラー体験

  1. YOKO

    leiwaiさん
    体験してみたいでしょ?
    私が受けたお店は、シローダーラーの環境はあまりよくなくて(うるさい)お勧めしません。

    やっぱり静かなところがいいですものね。
    絶対個室のあるところですよ!
    最近はアーユルヴェーダサロンも増えてるので、検索してみて下さい。

    そういえば、私も前に体験した赤坂のサロンから「お誕生日」割引のはがきが来てました。
    あまり安くはないのだけど行ってこようかな~。

    返信

leiwai へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA