夕方発の飛行機だから旅の準備は起きてからやればいいや、と思っていたのだけど、準備が完了していない落ち着かなさのせいか、ほとんど眠れなかった。そして例により旅行前の憂鬱症発症中。
私一人旅嫌いなのかしら??
睡眠のリズムを崩すのは体調管理上あまり良くないんだけど、コンサートは明日で、今日は移動だけだから、ま、いいか。
朝ごはん食べて、台風に備えてベランダのプランタの処置などして、洗濯物干して、よっこらしょと荷造り開始。
3泊分の着替え、洗面具、電源関係程度だから簡単。今回はJALだから荷物の制限もない。ホテルに泊まるからタオルも不要、(あ、あれ?!最後はゲストハウスだった。タオル忘れた…)
そういえば、韓国の電源プラグってどんな形だっけ??調べてみるとCとかSEというタイプらしい。引き出しをごそごそしたら持っていた。
あれ?前回どうしたっけ?覚えていない…。とりあえずこれで電気周りは大丈夫でしょう。
少し早めに家を出て、スカイライナーの予約を電車の中でして、なんでもギリギリですが、時間は余裕。
成田でWIFIルータを借り、チェックインしてソウルのガイドブックを遅ればせながら購入。そうそう久しぶりに免税店の化粧品コーナーに寄ってランコムのマスカラ買った。
JL959はバスゲートでした。
18:50出発。
やっぱり夕べ寝てないのがこたえてて、パニック発作手前のが現れ、薬を飲む。機内では落語を聞いてた。落語は落ち着く、音楽よりなにより。
しかし寝不足によるだるさが最高潮でたった2時間のフライトなのにしんどかったーー。
いくらご飯の機内食。ワイン飲んだ。(これ意外と美味しかった)
定刻より少し早く21時過ぎに到着。でも、イミグレの列が長く出てきたときには一時間が経過してた。
両替。チケット代の支払いあるから6万円。570000ウォン。うち47万ウォンはチケット代(3枚分今回のと12月のと、あ、12月も行くんです)
リムジンバス6006でホテルへ向かいます。チケットの買い方を調べてなかったので人に聞いたりして少し時間がかかって一本逃したかも。
時間が遅いので窓口開いてなくてカード専用の完売機で買います。バス番号だけは調べておいたのでスムーズに買えて良かった。
バスに乗る時運転手さんにチケットに書かれたバス停名を指差し、前にさやかちゃんという友達に教えてもらった「よぎえとーちゃっかみょん、あるりょじゅせよ」を使ってみた。
「ここについたら教えてください」という意味らしい。
ちゃんと通じて、それなら最後のバス停と言われた。良かった、間違えなさそう。運転手さんは親切。シートベルトの確認も出発前に見回ってくれる。
6006番バス14000ウォン。
22:45出発。
ホテル最寄りバス停についたのが24時。
それからホテルにチェックインして、コンサートのチケットを買ってくれた韓国人の友人にホテルまで来てもらってお金を渡したり(私と同じようにコンサートのために近くに泊まってる)なんだかんだで一時回った。寝よ寝よ。
Unknown
いよいよ今日ですね。
昨日ソウルは晴れだったんですが、東京に帰ってきたら雨でした❗
5日目の公演だから、初日よりはもっと盛り上がるんじゃないかなと思うんですが、、、
でも静かな曲が多くほぼ着席の公演なので、たまに集中力が切れるかも知れません。
平日公演はみんな仕事帰りでたぶん疲れて、、、
Unknown
いよいよ今日ですね。
昨日ソウルは晴れだったんですが、東京に帰ってきたら雨でした❗
5日目の公演だから、初日よりはもっと盛り上がるんじゃないかなと思うんですが、、、
でも静かな曲が多くほぼ着席の公演なので、たまに集中力が切れるかも知れません。
平日公演はみんな仕事帰りでたぶん疲れて、、、
サンヒョンさん
コメントありがとうございましたー。もしかして同じホテルだったんでしょうか??ふふ。
コンサートはすごかったです。曲目が!!
あんなレア曲だけでよくまぁ5日間やったなー。と感心しました。ソウルまで出かけていってよかったです。貴重な体験できました。
最終日だったから、より盛り上がったかもしれないですね。比べられないけど。
次は12月ですね!
その前にもう一度カラオケ大会かな??
サンヒョンさん
コメントありがとうございましたー。もしかして同じホテルだったんでしょうか??ふふ。
コンサートはすごかったです。曲目が!!
あんなレア曲だけでよくまぁ5日間やったなー。と感心しました。ソウルまで出かけていってよかったです。貴重な体験できました。
最終日だったから、より盛り上がったかもしれないですね。比べられないけど。
次は12月ですね!
その前にもう一度カラオケ大会かな??