コンテンツへスキップ

テコンドーの試合の話

今朝、FBを見たら、台湾の人たちが熱くなっていた話題。
なんだろ~と思い、あとでちゃんと読むためにメモメモ。

跆拳道=テコンドーでしょうね。

memo
http://news.chinatimes.com/focus/0,5243,50107263x132010111701478,00.html

亞運跆拳道 楊淑君首戰被判失格出局

* 2010-11-17
* 新聞速報
* 【中廣新聞/陳楷】

廣州亞運跆拳道項目開踢,中華隊49公斤級的楊淑君第一場對越南選手開賽兩分鐘就取得九比零的大幅領先,但是裁判卻突然中斷比賽指控楊淑君穿著的電子襪犯規,直接判楊淑君失格,楊淑君跟教練劉聰達坐在場內抗議不肯離開,但是楊淑君還是失去了奪牌甚至金牌的機會,這個量級最後由大陸選手吳靜奪金。

本屆亞運首次採用電子護具,大會提供頭盔跟護胸,但同樣含有感應器的襪子因為直接穿在腳上,大會要求選手自行購買。楊淑君平常在國內訓練時的電子襪在檢錄時反應不夠靈敏,檢錄裁判建議更換,因此楊淑君決定拿備用的一套襪子代替。

備用的襪子同樣是南韓廠商的產品,雖然款式比較舊但全新沒有開封,楊淑君按照說明書穿上襪子以後通過檢錄裁判檢查,出戰越南選手武式厚,踢了一分鐘以後主審要求楊淑君把襪子後跟的墊片拿掉,但雙方實力差距太大,第一回合還沒有踢完楊淑君已經以九比零大幅領先;但技術委員突然出來中斷比賽,拿著墊片檢查以後宣佈楊淑君犯規失格,比賽結束。

中華隊總教練劉慶文馬上衝進場內,而楊淑君跟教練劉聰達也不肯離開,但是大會威脅如果中華隊不走人,就要判處全隊禁賽,甚至影響明年奧運資格賽的參賽權利,最後楊淑君只好哭著離開,49公斤級最後由大陸選手吳靜拿下金牌。


[墊片]

広州で開催されているアジア大会のテコンドーの競技が始まり、中華チームの49キロ級1回戦で楊淑君がベトナムの選手との試合中、開始2分で9対0の大幅リードをしていた。しかし審判が突然試合を中断し楊淑君の電子ソックスが違反だとして、その場で楊淑君を失格とした。楊淑君とコーチの劉聰達は場内に座り、退場しないと抗議したが、楊淑君はメダルの金メダル獲得の機会を失ってしまった。この階級で派、中国選手吳靜が金メダルを獲得した。
今回のアジア大会でははじめて電子防具が採用された、大会側からはヘッドギア、胴部プロテクターが提供されたが、同じようにセンサーの設置されたソックスは直接足に履くため、選手が自分で買うようにとされた。楊淑君が通常国内で練習する際に用いていた電子ソックスは、試合前の検査時に感度があまりよくなかったため、検査官から取り替えるように言われ、予備に持ってきていたソックスと取り替えていた。
予備のソックスは同様に韓国産で、比較的前の型だったものの、全く新品で未開封のものだった。楊淑君は説明書どおりに身につけ、試合前検査を受けた。ベトナムの武式厚選手との試合が始まり、開始後1分後に主審は楊淑君にソックスのかかとの部品をはずすようにいった。しかし双方の実力の差は大きく、試合が始まったばかりで、楊淑君が9点リードすると言う状態だった。しかし、技術因果突然出てきて試合w歩中断し、その部品を取り出し検査したあと、楊淑君の反則を言い渡し試合終了となった。
中華チームの総合コーチ劉慶文がすぐにやってきて、また楊淑君とコーチの劉聰達も退場を拒んだ。しかし、大会当局は、もし中華チームが出て行かないなら、チーム全体を出場停止にすること、甚だしきに至っては、来年のオリンピック選考会への参加権利にも影響するとした。結局、楊淑君は泣きながら退場するしかなかった。49キロ級は中国選手吳靜が金メダルを獲得した。


廣州亞運跆拳道爭議判決引起台灣普遍不滿

林楠森 BBC中文網台灣特約記者

台灣跆拳道選手楊淑君在廣州亞運被判失格的爭議性判決,引起台灣各界普遍的不滿與批評,政府的態度也轉趨強硬。[趨]快步走、趕著向前走
政府的體委會一度表示對此事件抗議後只能吞下而受到批評,行政院其後表示沒有吞下來這種說法,並說不排除打國際官司。
行政院發言人說,若向亞洲跆拳道聯盟抗議後得不到合理答覆,不排除走向國際仲裁,但不會因此在廣州亞運罷賽。[罷]:停止
總統府也在被指責軟弱無能後也加入聲援行列,總統府發言人表示馬英九已指示行政院與體委會督促中華台北奧委會與代表團,務必捍衛選手權益。[務必]:必須[捍衛]:保護
引起爭議的判決是因為楊淑君的電子襪被判不合規定,而且是在比賽進行中大幅領先的狀況下,被中斷比賽判定失格淘汰。[領先]:居前,處於優勢
但台灣方面指出,此一電子襪在開賽前已完成大會的檢錄,在這場同越南選手比賽前也在主審監控下完成試踢。
包括政界,媒體與互聯網上普遍認為此一事件明顯不公平,曾獲得奧運跆拳道銀牌的立法委員黃志雄,以「荒謬」評價此一失格判決與相關處理。「荒謬」:荒唐、錯誤
黃志雄認為,大會在完成檢錄後責任不該算在選手頭上,即使楊淑君的電子襪真的有問題,裁判也應先警告而非做出失格判決。

各種揣測 揣測=憶測
互聯網上對於涉及這項爭議判決的韓國與中國有不少不滿批評,對為何作出此一被認為不公的判決也有各種揣測。
一種猜測是台灣去年在香港一場跆拳比賽抗議事件後遭亞洲跆盟報復,也有猜測最後在此一項目奪金的中國相關方面與韓國連手涉入。
據媒體轉述中國民眾在這起爭議裁判事件站在楊淑君一方,比賽場地以中國民眾為主的觀眾對判決噓聲以對,並喊出台北加油。
在互聯網上有台灣網民表示將為此拒買韓國貨,包括韓國品牌的汽車與手機電視等電子商品,在台灣都有不小的市場。

63 thoughts on “テコンドーの試合の話

  1. Kevin

    ひどい話
    どう見てもひどい話です。
    中国人を勝たす為に強敵を事前に削除した陰謀としか思えません。
    彼女のくやし涙を見るとこちらまで涙が出てきます。
    正義は悪に負けるのでしょうか、それは絶対にあってはならない事。
    楊 さんが早く立ち直ってくれる事を期待し、次回オリンピックで金メダル取るまで応援します。
    頑張って。

    返信
  2. Kevin

    ひどい話
    どう見てもひどい話です。
    中国人を勝たす為に強敵を事前に削除した陰謀としか思えません。
    彼女のくやし涙を見るとこちらまで涙が出てきます。
    正義は悪に負けるのでしょうか、それは絶対にあってはならない事。
    楊 さんが早く立ち直ってくれる事を期待し、次回オリンピックで金メダル取るまで応援します。
    頑張って。

    返信
  3. Kevin

    ひどい話
    どう見てもひどい話です。
    中国人を勝たす為に強敵を事前に削除した陰謀としか思えません。
    彼女のくやし涙を見るとこちらまで涙が出てきます。
    正義は悪に負けるのでしょうか、それは絶対にあってはならない事。
    楊 さんが早く立ち直ってくれる事を期待し、次回オリンピックで金メダル取るまで応援します。
    頑張って。

    返信
  4. YOKO

    Kevinさん
    はじめまして・・かな?
    コメントありがとうございます。
    台湾にお住まいなのでしょうか?
    このニュースあまりよく知らなかったのですが、美人の涙・・・
    先日のビビアンといい、こういう話多いですね。
    中国語を勉強してきたおかげで、こういう記事の意味が分かるようになってよかったです。

    返信
  5. YOKO

    Kevinさん
    はじめまして・・かな?
    コメントありがとうございます。
    台湾にお住まいなのでしょうか?
    このニュースあまりよく知らなかったのですが、美人の涙・・・
    先日のビビアンといい、こういう話多いですね。
    中国語を勉強してきたおかげで、こういう記事の意味が分かるようになってよかったです。

    返信
  6. YOKO

    Kevinさん
    はじめまして・・かな?
    コメントありがとうございます。
    台湾にお住まいなのでしょうか?
    このニュースあまりよく知らなかったのですが、美人の涙・・・
    先日のビビアンといい、こういう話多いですね。
    中国語を勉強してきたおかげで、こういう記事の意味が分かるようになってよかったです。

    返信
  7. Kevin

    はじめまして
    ご挨拶が遅れました。
    Kevin です(れっきとした日本人で台湾駐在) 今後も宜しく御願いします
    昨日は初めて投稿させて抱きました。
    私は中国語あまり分かりません(涙)
    いつも台湾の番組を見て大体の事を想像しています、どうしても内容を確認したい時は代理店の台湾人に聞くようにしていますが-------
    台湾では多くの方に親切にして抱いているので楽しく過ごさせて抱いてます。
    楊淑君本当に可哀想でしたね。
    でも今回の件で全世界の人たちが彼女を知ることが出来ある面良かったかもしれないです。
    マスコミにも引っ張りだこになるだろうしCM出演依頼も増えると思います。
    過ぎた事は引きずらずプラス思考で過ごして欲しいですね。
    では また

    返信
  8. Kevin

    はじめまして
    ご挨拶が遅れました。
    Kevin です(れっきとした日本人で台湾駐在) 今後も宜しく御願いします
    昨日は初めて投稿させて抱きました。
    私は中国語あまり分かりません(涙)
    いつも台湾の番組を見て大体の事を想像しています、どうしても内容を確認したい時は代理店の台湾人に聞くようにしていますが-------
    台湾では多くの方に親切にして抱いているので楽しく過ごさせて抱いてます。
    楊淑君本当に可哀想でしたね。
    でも今回の件で全世界の人たちが彼女を知ることが出来ある面良かったかもしれないです。
    マスコミにも引っ張りだこになるだろうしCM出演依頼も増えると思います。
    過ぎた事は引きずらずプラス思考で過ごして欲しいですね。
    では また

    返信
  9. Kevin

    はじめまして
    ご挨拶が遅れました。
    Kevin です(れっきとした日本人で台湾駐在) 今後も宜しく御願いします
    昨日は初めて投稿させて抱きました。
    私は中国語あまり分かりません(涙)
    いつも台湾の番組を見て大体の事を想像しています、どうしても内容を確認したい時は代理店の台湾人に聞くようにしていますが-------
    台湾では多くの方に親切にして抱いているので楽しく過ごさせて抱いてます。
    楊淑君本当に可哀想でしたね。
    でも今回の件で全世界の人たちが彼女を知ることが出来ある面良かったかもしれないです。
    マスコミにも引っ張りだこになるだろうしCM出演依頼も増えると思います。
    過ぎた事は引きずらずプラス思考で過ごして欲しいですね。
    では また

    返信
  10. YOKO

    Kevinさん
    台湾でお仕事をなさってるんですね~。
    台北でしょうか?それとも新竹あたりかな?
    きっと住んでおられれば、すぐに日常会話程度は聞き取れて、うまくなるような気がします。

    今回の騒動では、「韓国人お断り」の店や韓国製品不買運動の話まで出てきてるようですが、韓国はどのあたりにかかわってるんでしょうか?テコンドー協会は韓国ってことなのでしょうか?そのあたりよくわかってません。

    これまで長いこと韓国のものは人気のなかった台湾ですが、韓流を皮切りに、韓国製品の専門店なども人気が出るなど、急に韓国人気が高まりつつあったので、ちょっと反動が出たのかな?

    いずれにしても、あまり変な方向には行かないでほしいですね。

    楊淑君さんには、がんばってほしいです!

    返信
  11. YOKO

    Kevinさん
    台湾でお仕事をなさってるんですね~。
    台北でしょうか?それとも新竹あたりかな?
    きっと住んでおられれば、すぐに日常会話程度は聞き取れて、うまくなるような気がします。

    今回の騒動では、「韓国人お断り」の店や韓国製品不買運動の話まで出てきてるようですが、韓国はどのあたりにかかわってるんでしょうか?テコンドー協会は韓国ってことなのでしょうか?そのあたりよくわかってません。

    これまで長いこと韓国のものは人気のなかった台湾ですが、韓流を皮切りに、韓国製品の専門店なども人気が出るなど、急に韓国人気が高まりつつあったので、ちょっと反動が出たのかな?

    いずれにしても、あまり変な方向には行かないでほしいですね。

    楊淑君さんには、がんばってほしいです!

    返信
  12. YOKO

    Kevinさん
    台湾でお仕事をなさってるんですね~。
    台北でしょうか?それとも新竹あたりかな?
    きっと住んでおられれば、すぐに日常会話程度は聞き取れて、うまくなるような気がします。

    今回の騒動では、「韓国人お断り」の店や韓国製品不買運動の話まで出てきてるようですが、韓国はどのあたりにかかわってるんでしょうか?テコンドー協会は韓国ってことなのでしょうか?そのあたりよくわかってません。

    これまで長いこと韓国のものは人気のなかった台湾ですが、韓流を皮切りに、韓国製品の専門店なども人気が出るなど、急に韓国人気が高まりつつあったので、ちょっと反動が出たのかな?

    いずれにしても、あまり変な方向には行かないでほしいですね。

    楊淑君さんには、がんばってほしいです!

    返信
  13. Kevin

    気分転換
    こんばんは。
    私は新荘の五工工業地で働いており事務所の直ぐ近くに一人で住んでいます。
    早いもので台湾駐在3年が過ぎました。
    中国語は簡単な言葉だけですね(涙)
    代理店の人たちとは簡単な英語や初歩の中国語も混ぜて話するのですが彼らはいつも間にか中国語だけになってしまう事もあり戸惑う事もあります。
    楊淑君さんの件は事件当時のニュースをTVで見ていて内容がわからなかったのでインターネツトでアレコレ調べているうちに
    YOKOさんのブログにたどり着いた次第です。
    今ではホームページにかなり多く載ってますね。
    各国系フィリピン人の行動があまりにも不可解ですよ。
    テコンドーが生まれてから今日に至るまでの変革もデタラメが多いようで韓国人が勝つようにルールも変えてきているようですよ。
    日本にいると多分こういう事は分からないと思いますが------

    土曜日は坪林の茶業博物館と宜蘭の蘭楊博物館、礁渓で温泉、そして夜の九份と駆け足で回ってきました。
    日頃のストレスを発散する為です(ハハハ)
    でま天気があまり良くなかったので明日は晴れて欲しいです。

    返信
  14. Kevin

    気分転換
    こんばんは。
    私は新荘の五工工業地で働いており事務所の直ぐ近くに一人で住んでいます。
    早いもので台湾駐在3年が過ぎました。
    中国語は簡単な言葉だけですね(涙)
    代理店の人たちとは簡単な英語や初歩の中国語も混ぜて話するのですが彼らはいつも間にか中国語だけになってしまう事もあり戸惑う事もあります。
    楊淑君さんの件は事件当時のニュースをTVで見ていて内容がわからなかったのでインターネツトでアレコレ調べているうちに
    YOKOさんのブログにたどり着いた次第です。
    今ではホームページにかなり多く載ってますね。
    各国系フィリピン人の行動があまりにも不可解ですよ。
    テコンドーが生まれてから今日に至るまでの変革もデタラメが多いようで韓国人が勝つようにルールも変えてきているようですよ。
    日本にいると多分こういう事は分からないと思いますが------

    土曜日は坪林の茶業博物館と宜蘭の蘭楊博物館、礁渓で温泉、そして夜の九份と駆け足で回ってきました。
    日頃のストレスを発散する為です(ハハハ)
    でま天気があまり良くなかったので明日は晴れて欲しいです。

    返信
  15. Kevin

    気分転換
    こんばんは。
    私は新荘の五工工業地で働いており事務所の直ぐ近くに一人で住んでいます。
    早いもので台湾駐在3年が過ぎました。
    中国語は簡単な言葉だけですね(涙)
    代理店の人たちとは簡単な英語や初歩の中国語も混ぜて話するのですが彼らはいつも間にか中国語だけになってしまう事もあり戸惑う事もあります。
    楊淑君さんの件は事件当時のニュースをTVで見ていて内容がわからなかったのでインターネツトでアレコレ調べているうちに
    YOKOさんのブログにたどり着いた次第です。
    今ではホームページにかなり多く載ってますね。
    各国系フィリピン人の行動があまりにも不可解ですよ。
    テコンドーが生まれてから今日に至るまでの変革もデタラメが多いようで韓国人が勝つようにルールも変えてきているようですよ。
    日本にいると多分こういう事は分からないと思いますが------

    土曜日は坪林の茶業博物館と宜蘭の蘭楊博物館、礁渓で温泉、そして夜の九份と駆け足で回ってきました。
    日頃のストレスを発散する為です(ハハハ)
    でま天気があまり良くなかったので明日は晴れて欲しいです。

    返信
  16. keVin

    訂正
    先程のコメントで間違いがありました。

    各国→韓国
    でま→でも

    ごめんなさい。

    返信
  17. keVin

    訂正
    先程のコメントで間違いがありました。

    各国→韓国
    でま→でも

    ごめんなさい。

    返信
  18. keVin

    訂正
    先程のコメントで間違いがありました。

    各国→韓国
    でま→でも

    ごめんなさい。

    返信
  19. YOKO

    Kevinさん
    帰省していて、お返事が遅くなりました。
    ストレス解消の小旅行良いですね。
    外国にいると、余計なストレスも生じると思うので、たまには思いっきり羽を伸ばすのはいいですね。

    台湾の友人たちは、冗談まじりに今回の南北朝鮮のいさかいを歓迎しています。(北よくやった!的な)そういうのはどうかと思いますが、自らが同じような立場にいる台湾の人たちの心情を考えると、日本人とは立場が違いますね。北朝鮮への思いもちがうでしょうしね。

    あ、なんか変な話になってきました。
    また遊びに来てください。

    返信
  20. YOKO

    Kevinさん
    帰省していて、お返事が遅くなりました。
    ストレス解消の小旅行良いですね。
    外国にいると、余計なストレスも生じると思うので、たまには思いっきり羽を伸ばすのはいいですね。

    台湾の友人たちは、冗談まじりに今回の南北朝鮮のいさかいを歓迎しています。(北よくやった!的な)そういうのはどうかと思いますが、自らが同じような立場にいる台湾の人たちの心情を考えると、日本人とは立場が違いますね。北朝鮮への思いもちがうでしょうしね。

    あ、なんか変な話になってきました。
    また遊びに来てください。

    返信
  21. YOKO

    Kevinさん
    帰省していて、お返事が遅くなりました。
    ストレス解消の小旅行良いですね。
    外国にいると、余計なストレスも生じると思うので、たまには思いっきり羽を伸ばすのはいいですね。

    台湾の友人たちは、冗談まじりに今回の南北朝鮮のいさかいを歓迎しています。(北よくやった!的な)そういうのはどうかと思いますが、自らが同じような立場にいる台湾の人たちの心情を考えると、日本人とは立場が違いますね。北朝鮮への思いもちがうでしょうしね。

    あ、なんか変な話になってきました。
    また遊びに来てください。

    返信
  22. よくやった!もっとやれ~
    米国が北朝鮮を攻撃したら、日本は韓国の敵となり……ニュースで聞いたあるソウル市民の意見でした。

    なんじゃそりゃ!

    返信
  23. よくやった!もっとやれ~
    米国が北朝鮮を攻撃したら、日本は韓国の敵となり……ニュースで聞いたあるソウル市民の意見でした。

    なんじゃそりゃ!

    返信
  24. よくやった!もっとやれ~
    米国が北朝鮮を攻撃したら、日本は韓国の敵となり……ニュースで聞いたあるソウル市民の意見でした。

    なんじゃそりゃ!

    返信
  25. YOKO

    伶さん
    う~ん・・・
    どこにでも意味不明な人はいますな。

    でも真面目な話、早く落ち着いてほしいです。半島情勢。

    返信
  26. YOKO

    伶さん
    う~ん・・・
    どこにでも意味不明な人はいますな。

    でも真面目な話、早く落ち着いてほしいです。半島情勢。

    返信
  27. YOKO

    伶さん
    う~ん・・・
    どこにでも意味不明な人はいますな。

    でも真面目な話、早く落ち着いてほしいです。半島情勢。

    返信
  28. keVin

    半島情勢
    こんばんは。
    朝鮮半島情勢は予断を許さないですね。
    えっーー、何か話題が変わってきましたが------
    話題を戻して、テコンドーの楊 さんは今ではまるでスターですよ。
    先日は彼女が花博へ行った事が新聞に載ってました。
    美人は得ですね。

    さて、先日は台南にあるお寺へボランティアで掃除に行ってきました。
    大体月に一回は行くのですが、早いものでお寺へ行きだして一年半が過ぎました。

    台湾良い所ですね。
    では  また

    返信
  29. keVin

    半島情勢
    こんばんは。
    朝鮮半島情勢は予断を許さないですね。
    えっーー、何か話題が変わってきましたが------
    話題を戻して、テコンドーの楊 さんは今ではまるでスターですよ。
    先日は彼女が花博へ行った事が新聞に載ってました。
    美人は得ですね。

    さて、先日は台南にあるお寺へボランティアで掃除に行ってきました。
    大体月に一回は行くのですが、早いものでお寺へ行きだして一年半が過ぎました。

    台湾良い所ですね。
    では  また

    返信
  30. keVin

    半島情勢
    こんばんは。
    朝鮮半島情勢は予断を許さないですね。
    えっーー、何か話題が変わってきましたが------
    話題を戻して、テコンドーの楊 さんは今ではまるでスターですよ。
    先日は彼女が花博へ行った事が新聞に載ってました。
    美人は得ですね。

    さて、先日は台南にあるお寺へボランティアで掃除に行ってきました。
    大体月に一回は行くのですが、早いものでお寺へ行きだして一年半が過ぎました。

    台湾良い所ですね。
    では  また

    返信
  31. YOKO

    お寺
    keVinさん

    お寺ですか!
    いいですね。
    ボランティアと言うのもいいですね。
    私はあまりそういう活動に縁がない(というかやる気がなく)のですが、やったら気持ちのいいものなんだろうな~と想像してます。

    返信
  32. YOKO

    お寺
    keVinさん

    お寺ですか!
    いいですね。
    ボランティアと言うのもいいですね。
    私はあまりそういう活動に縁がない(というかやる気がなく)のですが、やったら気持ちのいいものなんだろうな~と想像してます。

    返信
  33. YOKO

    お寺
    keVinさん

    お寺ですか!
    いいですね。
    ボランティアと言うのもいいですね。
    私はあまりそういう活動に縁がない(というかやる気がなく)のですが、やったら気持ちのいいものなんだろうな~と想像してます。

    返信
  34. keVin

    ボランティアは長続きします
    こんばんは。
    お寺の件ですが、金曜日無理やり台中か高雄で仕事をして、夜台南で泊まり翌朝早朝お寺へ行くパターンです。
    お寺は田舎なので一般の人はあまり来ません。
    庭がとても広く鳥の鳴き声やリスに出会います。
    私は芝生の手入れや駐車場の草取りを行っています。
    お寺の人や信者の方に親切にして抱いています。
    他の人に強要されず自主的にやっているので長続きしているのでしょうね(ニコッ)

    あっ、そうだYOKOさんは帰省されていたのですね、どちらですか。
    私は高校まで鹿児島で過ごし大学が神戸だったのでその後関西に住み続けています。
    日本で仕事していた頃は全国アチコチ行きましたよ。
    来週末は会社の行事で日本へ一時帰国しますが今日本は寒いのでしょうね。
     では また

    返信
  35. keVin

    ボランティアは長続きします
    こんばんは。
    お寺の件ですが、金曜日無理やり台中か高雄で仕事をして、夜台南で泊まり翌朝早朝お寺へ行くパターンです。
    お寺は田舎なので一般の人はあまり来ません。
    庭がとても広く鳥の鳴き声やリスに出会います。
    私は芝生の手入れや駐車場の草取りを行っています。
    お寺の人や信者の方に親切にして抱いています。
    他の人に強要されず自主的にやっているので長続きしているのでしょうね(ニコッ)

    あっ、そうだYOKOさんは帰省されていたのですね、どちらですか。
    私は高校まで鹿児島で過ごし大学が神戸だったのでその後関西に住み続けています。
    日本で仕事していた頃は全国アチコチ行きましたよ。
    来週末は会社の行事で日本へ一時帰国しますが今日本は寒いのでしょうね。
     では また

    返信
  36. keVin

    ボランティアは長続きします
    こんばんは。
    お寺の件ですが、金曜日無理やり台中か高雄で仕事をして、夜台南で泊まり翌朝早朝お寺へ行くパターンです。
    お寺は田舎なので一般の人はあまり来ません。
    庭がとても広く鳥の鳴き声やリスに出会います。
    私は芝生の手入れや駐車場の草取りを行っています。
    お寺の人や信者の方に親切にして抱いています。
    他の人に強要されず自主的にやっているので長続きしているのでしょうね(ニコッ)

    あっ、そうだYOKOさんは帰省されていたのですね、どちらですか。
    私は高校まで鹿児島で過ごし大学が神戸だったのでその後関西に住み続けています。
    日本で仕事していた頃は全国アチコチ行きましたよ。
    来週末は会社の行事で日本へ一時帰国しますが今日本は寒いのでしょうね。
     では また

    返信
  37. YOKO

    KeVinさん
    私も九州ですよ。
    熊本です!
    いま日本初のダムの撤去で話題になっている「荒瀬ダム」の近くで生まれました。

    台湾に行く回数に比べて、帰省の回数が少ないのが、親には申し訳ないですが・・・^^;
    (今年は台湾6回、帰省1回)

    台湾に比べれば、さむいですよ!
    10~15度くらいでしょうか?
    あしたはなんと20度越えるそうですが。
    日本も楽しんでくださいね。

    あ、そうそう、昨日の中国語レッスンでもテコンドーの話題が出ました。やっぱり台湾の人にとって、この話題は避けて通れないようです。

    返信
  38. YOKO

    KeVinさん
    私も九州ですよ。
    熊本です!
    いま日本初のダムの撤去で話題になっている「荒瀬ダム」の近くで生まれました。

    台湾に行く回数に比べて、帰省の回数が少ないのが、親には申し訳ないですが・・・^^;
    (今年は台湾6回、帰省1回)

    台湾に比べれば、さむいですよ!
    10~15度くらいでしょうか?
    あしたはなんと20度越えるそうですが。
    日本も楽しんでくださいね。

    あ、そうそう、昨日の中国語レッスンでもテコンドーの話題が出ました。やっぱり台湾の人にとって、この話題は避けて通れないようです。

    返信
  39. YOKO

    KeVinさん
    私も九州ですよ。
    熊本です!
    いま日本初のダムの撤去で話題になっている「荒瀬ダム」の近くで生まれました。

    台湾に行く回数に比べて、帰省の回数が少ないのが、親には申し訳ないですが・・・^^;
    (今年は台湾6回、帰省1回)

    台湾に比べれば、さむいですよ!
    10~15度くらいでしょうか?
    あしたはなんと20度越えるそうですが。
    日本も楽しんでくださいね。

    あ、そうそう、昨日の中国語レッスンでもテコンドーの話題が出ました。やっぱり台湾の人にとって、この話題は避けて通れないようです。

    返信
  40. keVin

    熊本ですか
    20数年前仕事で九州を担当していた頃人吉によく泊まりました。
    ご夫婦とも学校の先生をされていた方が定年後ビジネスホテルを営んでおられその人柄に惹かれよく利用させてもらいました。
    もう亡くなられたかもしれませんね。
    熊本での良い思い出です。
    私も年に一回は車で10時間以上かけて帰省します、人吉の近くを通り過ぎるたびにこのご夫婦の事が思い出されます。

    12月だと言うのに台湾はまだ暑いですよ。
    夏物のスーツでも暑いぐらいです、まさか夏物のスーツで日本へ帰るわけには行かないし、冬物のスーツを着て台湾を出発する時はそれなりの気候になってほしいですね。

    所で塩の塊で出来た置物を知ってられるでしょうか?
    ヒマヤラとかポーランド(ヴェリチカ塩坑)の物が台湾で売っています。
    置物の下中心部に穴を開けてありそこへ電球を差し込んで灯りを灯すと神秘的ですよ。
    少し重いけど(2~3Kg)義理の父への土産で持ち帰る予定です。

    では また

    返信
  41. keVin

    熊本ですか
    20数年前仕事で九州を担当していた頃人吉によく泊まりました。
    ご夫婦とも学校の先生をされていた方が定年後ビジネスホテルを営んでおられその人柄に惹かれよく利用させてもらいました。
    もう亡くなられたかもしれませんね。
    熊本での良い思い出です。
    私も年に一回は車で10時間以上かけて帰省します、人吉の近くを通り過ぎるたびにこのご夫婦の事が思い出されます。

    12月だと言うのに台湾はまだ暑いですよ。
    夏物のスーツでも暑いぐらいです、まさか夏物のスーツで日本へ帰るわけには行かないし、冬物のスーツを着て台湾を出発する時はそれなりの気候になってほしいですね。

    所で塩の塊で出来た置物を知ってられるでしょうか?
    ヒマヤラとかポーランド(ヴェリチカ塩坑)の物が台湾で売っています。
    置物の下中心部に穴を開けてありそこへ電球を差し込んで灯りを灯すと神秘的ですよ。
    少し重いけど(2~3Kg)義理の父への土産で持ち帰る予定です。

    では また

    返信
  42. keVin

    熊本ですか
    20数年前仕事で九州を担当していた頃人吉によく泊まりました。
    ご夫婦とも学校の先生をされていた方が定年後ビジネスホテルを営んでおられその人柄に惹かれよく利用させてもらいました。
    もう亡くなられたかもしれませんね。
    熊本での良い思い出です。
    私も年に一回は車で10時間以上かけて帰省します、人吉の近くを通り過ぎるたびにこのご夫婦の事が思い出されます。

    12月だと言うのに台湾はまだ暑いですよ。
    夏物のスーツでも暑いぐらいです、まさか夏物のスーツで日本へ帰るわけには行かないし、冬物のスーツを着て台湾を出発する時はそれなりの気候になってほしいですね。

    所で塩の塊で出来た置物を知ってられるでしょうか?
    ヒマヤラとかポーランド(ヴェリチカ塩坑)の物が台湾で売っています。
    置物の下中心部に穴を開けてありそこへ電球を差し込んで灯りを灯すと神秘的ですよ。
    少し重いけど(2~3Kg)義理の父への土産で持ち帰る予定です。

    では また

    返信
  43. YOKO

    KeVinさん
    人吉は名前の通りいいところですよね。落ち着いた城下町。
    車で帰省ですか!ということは高速通りますよね。八代を過ぎてすぐに「坂本パーキングエリア」がありますが、そのあたりが私の生まれ故郷です。今度機会があったら、いちど寄ってみて下さい。PAは山の上なので何もありませんが・・・。

    塩の置物、知りませんでした。
    今度台湾で探してみます。
    キレイでしょうね。

    返信
  44. YOKO

    KeVinさん
    人吉は名前の通りいいところですよね。落ち着いた城下町。
    車で帰省ですか!ということは高速通りますよね。八代を過ぎてすぐに「坂本パーキングエリア」がありますが、そのあたりが私の生まれ故郷です。今度機会があったら、いちど寄ってみて下さい。PAは山の上なので何もありませんが・・・。

    塩の置物、知りませんでした。
    今度台湾で探してみます。
    キレイでしょうね。

    返信
  45. YOKO

    KeVinさん
    人吉は名前の通りいいところですよね。落ち着いた城下町。
    車で帰省ですか!ということは高速通りますよね。八代を過ぎてすぐに「坂本パーキングエリア」がありますが、そのあたりが私の生まれ故郷です。今度機会があったら、いちど寄ってみて下さい。PAは山の上なので何もありませんが・・・。

    塩の置物、知りませんでした。
    今度台湾で探してみます。
    キレイでしょうね。

    返信
  46. keVin

    なーるほどThe台湾
    こんばんは。
    坂本パーキングは球磨川(字が間違ってたらゴメンナサイ)を越えてからですか ?
    未だ高速道路が開通していない頃球磨川の横を走る度『病院まで2時間』だったかな、あの看板を見る度に車の運転が慎重になったものです。
    次回帰省する時寄ってみます。
    私はミーハーなので台湾で日本人向けに発行されている情報誌を元に行動しています。
    その中でも『なるほどThe台湾』は最もお気に入りです。
    今月号は『花博』を特集していました、そうだ未だ行ってなかつたんだと行く気満々、近々行こうと思ってます。
    『塩の置物』は龍山寺と地下鉄の間にある地下のショツピングセンターB2で売ってます。
    重さで料金が決まるのですが大体500NT出せば良い物が買えますよ。
    『ポーランドのヴェリチカ塩』で検索すればインターネットでも姿が見れますよ。

    ではでは

    返信
  47. keVin

    なーるほどThe台湾
    こんばんは。
    坂本パーキングは球磨川(字が間違ってたらゴメンナサイ)を越えてからですか ?
    未だ高速道路が開通していない頃球磨川の横を走る度『病院まで2時間』だったかな、あの看板を見る度に車の運転が慎重になったものです。
    次回帰省する時寄ってみます。
    私はミーハーなので台湾で日本人向けに発行されている情報誌を元に行動しています。
    その中でも『なるほどThe台湾』は最もお気に入りです。
    今月号は『花博』を特集していました、そうだ未だ行ってなかつたんだと行く気満々、近々行こうと思ってます。
    『塩の置物』は龍山寺と地下鉄の間にある地下のショツピングセンターB2で売ってます。
    重さで料金が決まるのですが大体500NT出せば良い物が買えますよ。
    『ポーランドのヴェリチカ塩』で検索すればインターネットでも姿が見れますよ。

    ではでは

    返信
  48. keVin

    なーるほどThe台湾
    こんばんは。
    坂本パーキングは球磨川(字が間違ってたらゴメンナサイ)を越えてからですか ?
    未だ高速道路が開通していない頃球磨川の横を走る度『病院まで2時間』だったかな、あの看板を見る度に車の運転が慎重になったものです。
    次回帰省する時寄ってみます。
    私はミーハーなので台湾で日本人向けに発行されている情報誌を元に行動しています。
    その中でも『なるほどThe台湾』は最もお気に入りです。
    今月号は『花博』を特集していました、そうだ未だ行ってなかつたんだと行く気満々、近々行こうと思ってます。
    『塩の置物』は龍山寺と地下鉄の間にある地下のショツピングセンターB2で売ってます。
    重さで料金が決まるのですが大体500NT出せば良い物が買えますよ。
    『ポーランドのヴェリチカ塩』で検索すればインターネットでも姿が見れますよ。

    ではでは

    返信
  49. YOKO

    KeVinさん
    塩の置物の場所まで教えていただきありがとうございます。次回台北へ行ったら、探してみようと思います。重たそうなので買うかは分かりませんが、見てみたいです。
    「花博」始まりましたね。
    ぜひ楽しんできてくださいね~!

    「病院まで2時間」冗談ではないかもしれません。

    返信
  50. YOKO

    KeVinさん
    塩の置物の場所まで教えていただきありがとうございます。次回台北へ行ったら、探してみようと思います。重たそうなので買うかは分かりませんが、見てみたいです。
    「花博」始まりましたね。
    ぜひ楽しんできてくださいね~!

    「病院まで2時間」冗談ではないかもしれません。

    返信
  51. YOKO

    KeVinさん
    塩の置物の場所まで教えていただきありがとうございます。次回台北へ行ったら、探してみようと思います。重たそうなので買うかは分かりませんが、見てみたいです。
    「花博」始まりましたね。
    ぜひ楽しんできてくださいね~!

    「病院まで2時間」冗談ではないかもしれません。

    返信
  52. keVin

    Unknown
    こんばんは。
    今日は花博では無く『建国週末花市』へ行って来ました。
    水仙を買おうと思ったのですが未だ季節が早いようで無かったです。
    又ポインセチアは沢山ありましたがシクラメンは前々なし、台湾人はシクラメンは嫌いなのか ?
    あっ塩の事が気になったので確認のために龍山寺へ行ってきました。
    お店はB2では無くB1でした。
    龍山寺から真っ直ぐに噴水を目指し左側のエスカレータを降りた左側にあります。
    そうですね、少し重たいのであきらめる人もいるようですね。
    参考のためにホームページ紹介しましょう。
    ホームページの一番右下に紹介されています。
    形は大体同じですがキャンドル立てではなく穴の中に電球を差し込んでその幻想的な灯りを楽しみます。
    良かったらホームページ見てください。
    では  また

    http://www.miki-reisen.de/Japan/eur 0sin/poland io/sio.htm

    返信
  53. keVin

    Unknown
    こんばんは。
    今日は花博では無く『建国週末花市』へ行って来ました。
    水仙を買おうと思ったのですが未だ季節が早いようで無かったです。
    又ポインセチアは沢山ありましたがシクラメンは前々なし、台湾人はシクラメンは嫌いなのか ?
    あっ塩の事が気になったので確認のために龍山寺へ行ってきました。
    お店はB2では無くB1でした。
    龍山寺から真っ直ぐに噴水を目指し左側のエスカレータを降りた左側にあります。
    そうですね、少し重たいのであきらめる人もいるようですね。
    参考のためにホームページ紹介しましょう。
    ホームページの一番右下に紹介されています。
    形は大体同じですがキャンドル立てではなく穴の中に電球を差し込んでその幻想的な灯りを楽しみます。
    良かったらホームページ見てください。
    では  また

    http://www.miki-reisen.de/Japan/eur 0sin/poland io/sio.htm

    返信
  54. keVin

    Unknown
    こんばんは。
    今日は花博では無く『建国週末花市』へ行って来ました。
    水仙を買おうと思ったのですが未だ季節が早いようで無かったです。
    又ポインセチアは沢山ありましたがシクラメンは前々なし、台湾人はシクラメンは嫌いなのか ?
    あっ塩の事が気になったので確認のために龍山寺へ行ってきました。
    お店はB2では無くB1でした。
    龍山寺から真っ直ぐに噴水を目指し左側のエスカレータを降りた左側にあります。
    そうですね、少し重たいのであきらめる人もいるようですね。
    参考のためにホームページ紹介しましょう。
    ホームページの一番右下に紹介されています。
    形は大体同じですがキャンドル立てではなく穴の中に電球を差し込んでその幻想的な灯りを楽しみます。
    良かったらホームページ見てください。
    では  また

    http://www.miki-reisen.de/Japan/eur 0sin/poland io/sio.htm

    返信
  55. YOKO

    keVinさん
    塩の置物ホームページまで教えてくださりありがとうございます。
    拝見しました。
    思っていた通りのものでした^^
    削ったらお料理に使えたりもするのかな?
    花市いいですね。
    以前台北の花市場へ行ったことありますが、旅行者の身では何も買えずに残念だった覚えがあります。

    返信
  56. YOKO

    keVinさん
    塩の置物ホームページまで教えてくださりありがとうございます。
    拝見しました。
    思っていた通りのものでした^^
    削ったらお料理に使えたりもするのかな?
    花市いいですね。
    以前台北の花市場へ行ったことありますが、旅行者の身では何も買えずに残念だった覚えがあります。

    返信
  57. YOKO

    keVinさん
    塩の置物ホームページまで教えてくださりありがとうございます。
    拝見しました。
    思っていた通りのものでした^^
    削ったらお料理に使えたりもするのかな?
    花市いいですね。
    以前台北の花市場へ行ったことありますが、旅行者の身では何も買えずに残念だった覚えがあります。

    返信
  58. keVin

    花博
    こんばんは。
    塩の置物は料理にも使えますよ、でももったいないです------
    他には おわんの形をした物もありますが、
    でもこれはチョットお高いです。

    花は持って帰ることが出来ますよ(勿論内緒で)仮に税関で見つかっても土が付いてなければ問題ありません。
    私はランとか水仙もって帰りましたよ。

    今日は『花博』へ行ってきました。
    朝7時に家を出て、帰ってきたのは夜10時、遊びとは言えよく頑張ったものです。
    歩きつかれて足が痛い、会場では台東から原住民の方々が来ていて歌や踊りのイベントをやってました、例によって親切に色々教えてもらいました。
    台湾では日本人というだけでとても親切にしてもらえます、感謝。

    もしどなたかが『花博』へ行かれるのなら効率良い回り方教えてあげますよ。

    では

    返信
  59. keVin

    花博
    こんばんは。
    塩の置物は料理にも使えますよ、でももったいないです------
    他には おわんの形をした物もありますが、
    でもこれはチョットお高いです。

    花は持って帰ることが出来ますよ(勿論内緒で)仮に税関で見つかっても土が付いてなければ問題ありません。
    私はランとか水仙もって帰りましたよ。

    今日は『花博』へ行ってきました。
    朝7時に家を出て、帰ってきたのは夜10時、遊びとは言えよく頑張ったものです。
    歩きつかれて足が痛い、会場では台東から原住民の方々が来ていて歌や踊りのイベントをやってました、例によって親切に色々教えてもらいました。
    台湾では日本人というだけでとても親切にしてもらえます、感謝。

    もしどなたかが『花博』へ行かれるのなら効率良い回り方教えてあげますよ。

    では

    返信
  60. keVin

    花博
    こんばんは。
    塩の置物は料理にも使えますよ、でももったいないです------
    他には おわんの形をした物もありますが、
    でもこれはチョットお高いです。

    花は持って帰ることが出来ますよ(勿論内緒で)仮に税関で見つかっても土が付いてなければ問題ありません。
    私はランとか水仙もって帰りましたよ。

    今日は『花博』へ行ってきました。
    朝7時に家を出て、帰ってきたのは夜10時、遊びとは言えよく頑張ったものです。
    歩きつかれて足が痛い、会場では台東から原住民の方々が来ていて歌や踊りのイベントをやってました、例によって親切に色々教えてもらいました。
    台湾では日本人というだけでとても親切にしてもらえます、感謝。

    もしどなたかが『花博』へ行かれるのなら効率良い回り方教えてあげますよ。

    では

    返信
  61. YOKO

    花博
    花博に行く時には、また記事にしますのでアドバイスお願いいたします^^

    返信
  62. YOKO

    花博
    花博に行く時には、また記事にしますのでアドバイスお願いいたします^^

    返信
  63. YOKO

    花博
    花博に行く時には、また記事にしますのでアドバイスお願いいたします^^

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA