コンテンツへスキップ

テレビのない一週間

テレビがなくなって、変わった事は?


テレビがなくなって、変わった事、

それは、CDをよく聞くようになりました。

やはり何か音が欲しくなるのですね。
毎日、CDを繰り返し聞いています。
独身時代を思い出します。
一人暮しのときは、全然テレビ見てなくて、毎晩CDばかり聞いていました。

新鮮だ。

ピート・テオのアルバム2枚と、陳昇の14枚目と、新宝島の6枚目を飽きるほど繰り返しています。

やっぱり音楽はいいなァ。

ところで、陳昇のファンサイトを見ていたら、8/11に「清境」という山奥でコンサートをするらしい。名前の通り凄く綺麗なところのようで、とっても行きたくなっています。

『清境風車まつり』
http://www.cjta.org.tw/

8/11は休みだし・・・
JALのページ見たら、まだ特典航空券の空きは有りそうだし・・・。

でもダメです。
8/4~プサンに行くのだし。
台湾には今月行ったばかり。
いくらなんでもダメ。

それにきっと、朝一の飛行機でいっても、夜7時までに会場に着けるか、怪しいところでしょうね。

8/11~の夏休み、6連休なのに何も予定がない・・。
おとなしく、家で主婦やってるかな~。
それともお寺に修行に行こうかな。
煩悩多すぎだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA