コンテンツへスキップ

ドキドキ冒険旅行

今日はある一つの冒険を決行しました。
数年前から大ファンであるところのブログ主さんが、とあるイベントに参加されるのを知り、会いに行こうというもの。

このイベントのことは数年前からブログで読んでいて、行きたいと思いつつ、でもいつどこで開催されるのか?直接お訊ねするのもなんとなくはばかられ、いろいろ推理し探すのに3年くらいの期間を要しました。結局はご本人からヒントをいただけて、満を持しての今日のこの日です。

夫に「今日はいよいよ○○さんを訪ねるよ!」というと、「第一印象が良くなるような、オジサン受けする服をコーディネートしてあげようか?」との提案が。その発想は無かった!でもこの秋一番の冷え込みの日、その提案は丁重にお断りして、天気に合わせてダウンを着込んで出かけました。

行くかもしれないということは、相手先のブログにコメントさせていただいたものの、明確なお返事なく、「もしかしたら伺ったら迷惑かしら??」などという考えもちらりとよぎりつつ、でもここまで来たら行ってしまいますよ。

お顔もお名前も知らない方ですが、ヒントはあります。
ブログに載っていた作品を探せばいいはず。

自宅から1時間半、電車を乗り継いでたどり着いた会場は、お祭りの真っ最中。食べ物屋台も沢山出てて、とってもにぎやかでした。イベント会場に行くと、すぐにご本人がわかりました。
なぜわかったかって?
お顔は知りませんが、来場者の似顔絵を描いていらっしゃったから。
近くに行くと、ブログで見た作品が展示されてます。
あ!スケッチブックもある!!
キャー中味見たい!
はやる気持ちを抑えつつ、作品をちらちら拝見していると、先ほどのお客さんとのお話を終えられて、私の方に話しかけてくれました。

「あの・・・●●さんですか?私、YOKOです^^」

なんと第一声は

「あ~~、ついに来やがったか!」

でした。
うふふふ。来てしまいましたヨ。
この言葉には似合わない、とても優しい笑顔のダンディーなオジサマでした。
先ほどの言葉は、照れ隠しですね。
そうに違いありません。

私がここ数年、勝手に想像していたイメージより、数段若々しくて、素敵な方でした。
たくさんお話しして、似顔絵もかいていただいて、スケッチブックも見せてもらい、これからの旅の計画なんかもたっぷり聞かせてもらいました。さらには、なんと、私がやってきたときのためにと、お土産まで用意してくださってたのでした。
何てこと!
感激です。

夢の邂逅にかなり舞い上がってしまってましたが、お土産までいただいて、ほくほくホカホカな気分で会場をあとにしました。
あ、私手ぶらで行っちゃった。
またの機会にお礼させてくださいね。

●●さん、ありがとうございました。

頂いた似顔絵を職場のデスクに飾りました・・^^

0 thoughts on “ドキドキ冒険旅行

  1. ゴジ・ダツジ

    年甲斐もなく
    ときめきました まだ余熱が残っています
    長生きはするものですね それにしても
    刺激が強すぎます 気弱な爺さんには
    ありがとうございました

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA