再開!
去年的愛zi病患者過去最多
去年國內最新報告顯示
共有453人患有愛zi病
為過去最高紀錄
houshenglaodongsheng
fuyu大家chediyufeng
感染的擴大
houshenglaodongsheng
可能是 「厚生勞動省」
chedi 可能是「徹底」
こたえは・・・
qù nián de ài zī bìng huàn zhě guò qù zuì duō
去 年 的 艾 滋 病 患 者 过 去 最 多
qù nián guó nèi zuì xīn bào gào xiǎn shì,
去 年 国 内 最 新 报 告 显 示 ,
gòng yǒu sì bǎi wǔ shí sān rén huàn yǒu ài zī bìng
共 有 4 5 3 人 患 有 艾 滋 病 。
wéi guò qù zuì gāo jì lù
为 过 去 最 高 纪 录 。
hòu shēng láo dòng shěng hū yù dà jiā
厚 生 劳 动 省 呼 吁 大 家
chè dǐ yù fáng gǎn rǎn de kuò dà。
彻 底 预 防 感 染 的 扩 大 。
愛zi病は 艾滋病 でした。 =AIDS。「愛滋病」の方が馴染みがあります。
fuyu は 呼吁 hū yù
chediyufeng は chè dǐ yù fáng 徹底予防
「為」が、ここでは2声になってますね。
この字も4声と2声があるんですよね~。
頭の中で整理できてません。
ここの意味は「~とみなす、~となる」という感じかな?
(相変わらず辞書を引かない私)
「~~のために」って時は4声ですね。きっと。
よそ様のブログのコメント欄に書き込んでて気がつきましたが、私ホントに文法用語を知らないなぁ。「様態補語」「時量補語」などという単語が出てきたんですけど、何のことか分かりませんでした。
文法書のひとつもちゃんと読んでいれば分かるんでしょうけど、そういうのは避けてきてますし。
中国語の文法事項で知ってるのは「離合詞」「可能補語」「方向補語」「結果補語」くらいです。全部レッスンのときに先生が言うので中国語の発音で覚えた。
これはこれで、ドコまで文法事項を文法事項として把握しないまま、行けるかやってみたい気もします。
Unknown
そうですか!分からなかったのですね.次回また詳しく説明します.無理して本を読まなくていいんですよ!
ナナさん
文法の内容を勉強するのは必要だと思ってるのですが、文法用語は知らなくてもいいかな~なんて思ってるんです。
甘い考えかしら?