コンテンツへスキップ

ホーチミン市3日目

ホーチミン市3日目。
朝ごはん、もりもり。

ホテルから歩いてベンタイン市場へ。
おネーサンおネーサンと声がかかる。
日本人なのすぐにわかるみたい。
コーヒーを量り売りで買う。値段はさっぱりわからない。

地下鉄工事中。日本の協力で建設中っていうのがデカデカとかいてある。

てくてく歩いてエステへ。
タイマッサージみたいなのと、ハーブボールの組み合わせ。
90分 60万ドン
お昼は、チェーン店みたいなところへ。
3人で344000ドン。

スーパーで買い物。イオンにも行った。
ハイランドコーヒーというチェーン店でコーヒー。

歩き疲れてホテルへ戻り、チェックアウトまでのんびり。
シャワー&荷造り。

4 thoughts on “ホーチミン市3日目

  1. ハロハロ

    サイゴン川
    私もこの10月遅い夏休みにぶらりとホーチミンとハノイに行きました。この写真の噴水の近くのホテルに泊まり、ブラブラしていたらこの場所に出てきました。この道路を死ぬ思いで渡りサイゴン川を眺めました。しかし、元に戻るのになんと30分以上かかりました。ホーチミンでは2回轢かれそうに。日本人が道路を横切るのは至難の技です。
    でもまたベトナムには行ってみたいです。

    返信
  2. ハロハロ

    サイゴン川
    私もこの10月遅い夏休みにぶらりとホーチミンとハノイに行きました。この写真の噴水の近くのホテルに泊まり、ブラブラしていたらこの場所に出てきました。この道路を死ぬ思いで渡りサイゴン川を眺めました。しかし、元に戻るのになんと30分以上かかりました。ホーチミンでは2回轢かれそうに。日本人が道路を横切るのは至難の技です。
    でもまたベトナムには行ってみたいです。

    返信
  3. YOKO

    ベトナムの道路
    ハロハロさん、ベトナムに行かれたのですね。ベトナムの道路を渡るのは大変ですよね。私も、街の細い道は割と簡単にクリアできるようになったのですが、この道路は大変でした。
    こちらが青信号でも左折右折でやってくる車が途切れませんし。地元の人が何人かわかる様子をしばらく観察して、それから意を決して渡りました。
    ベトナムで一番印象的だったのが道路の横断だったかもしれません^^
    ベトナムまた行ってみたいです。少しベトナム語も覚えてから。

    返信
  4. YOKO

    ベトナムの道路
    ハロハロさん、ベトナムに行かれたのですね。ベトナムの道路を渡るのは大変ですよね。私も、街の細い道は割と簡単にクリアできるようになったのですが、この道路は大変でした。
    こちらが青信号でも左折右折でやってくる車が途切れませんし。地元の人が何人かわかる様子をしばらく観察して、それから意を決して渡りました。
    ベトナムで一番印象的だったのが道路の横断だったかもしれません^^
    ベトナムまた行ってみたいです。少しベトナム語も覚えてから。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA