コンテンツへスキップ

マイルで旅行


数年前にシンガポールへ行ったときに作ったシンガポール航空のマイレージの期限がきました。有効期間は3年なのだそう。現在14400マイル程度たまってますが、使いようがない・・・。

もったいないな~と思って調べてみたら、シンガポール航空では、今年の9月までクリスフライヤー10周年のキャンペーン中で、特典旅行の必要マイルが25~50%オフになるらしい。これなら使えるかも・・・。

でも元が15000マイルもないので、使えるのはシンガポール周辺に限られます。

シンガポール-クアラルンプール-デンパサール-ジャカルタ-クチンなど
シンガポール、マレーシア、インドネシアの間ですね。
空席情報見ても空きだらけなので使いやすそうですが、問題はそこまでどうやって行くかですね。

これとは別に、10年前からコツコツためてるノースウエスト航空(ついにデルタ航空と合併したそうですね)のワールドパークスのマイルでマレーシアへ行こうという計画が前々からあるので、これと組み合わせればいいか。

  (例)東京-KL-SIN-KL-東京
  (例)東京-KL-SIN-デンパサール-SIN-KL-東京
  (例)東京-KL-SIN-クチン-SIN-KL-東京

しかし、日程的にあまり長い旅行はできないし、移動ばかりになるのもばかばかしいし。考えどころですね。

とりあえず、ノースウエストに電話して空席状況を聞いてみよう。

8 thoughts on “マイルで旅行

  1. たろお

    行き先
    私ならNWでシンガポールまで行き、
    そこからマイルを使ってバリに行くかなぁ。
    往復共に、シンガポール空港内のトランジットホテルを利用しないとなりませんね。
    マレーシアでもペナン行きであれば
    シンガポール経由は便利ですよ。

    NWでマイル予約。
    マレーシア航空は空席照会はできないし、
    発券手数料もかかるのが、難点ですね。

    それか半端であれば、思い切って
    バイマイルする方法もありかもしれませんね。

    返信
  2. たろお

    行き先
    私ならNWでシンガポールまで行き、
    そこからマイルを使ってバリに行くかなぁ。
    往復共に、シンガポール空港内のトランジットホテルを利用しないとなりませんね。
    マレーシアでもペナン行きであれば
    シンガポール経由は便利ですよ。

    NWでマイル予約。
    マレーシア航空は空席照会はできないし、
    発券手数料もかかるのが、難点ですね。

    それか半端であれば、思い切って
    バイマイルする方法もありかもしれませんね。

    返信
  3. YOKO

    バリ
    たろおちゃん、コメントありがとう。
    NWのマイルでマレーシア航空って数年前から考えていたのですが、まったくノースに乗らないのでぜんぜん貯まらなくて、今回クレジットカード新規入会などのボーナスマイルなどあの手この手でなんとか4万マイルまでこぎつけました。
    で、結局、電話でKL往復を予約発券しちゃいました。(数回電話かけた)マレーシア航空の場合は料金かかるとはいわれなかったけど、(空港税とサーチャージの説明しかなかった)やはり20ドルかかるのかな~。

    バリは憧れですね。しかもお得感いっぱい。でも日程的に無理、バリ1泊とかになっちゃう~(泣)せいぜいKLーシンガポール往復くらいでしょうか。なんかもったいない気もするけどねぇ・・・。

    ところで、シンガポールからSQでKLへ戻り、そのままMHで日本へ帰国するとしたら、KLの空港で荷物受け取って、もう1回チェックインして・・・ってやんないとだめなのかな?
    アライアンスも違う会社だからスルーチェックインはできないんだろうけど。何かご存知ないですか???

    以前桃園空港に日本から到着したとき、突然高雄へ行こうと思い立ち、荷物も受け取らずに乗り換えカウンター(国内線)に行ったら、そのまま荷物もスルーしてくれたけど、あれは国内線乗換えだったからかしら?

    返信
  4. YOKO

    バリ
    たろおちゃん、コメントありがとう。
    NWのマイルでマレーシア航空って数年前から考えていたのですが、まったくノースに乗らないのでぜんぜん貯まらなくて、今回クレジットカード新規入会などのボーナスマイルなどあの手この手でなんとか4万マイルまでこぎつけました。
    で、結局、電話でKL往復を予約発券しちゃいました。(数回電話かけた)マレーシア航空の場合は料金かかるとはいわれなかったけど、(空港税とサーチャージの説明しかなかった)やはり20ドルかかるのかな~。

    バリは憧れですね。しかもお得感いっぱい。でも日程的に無理、バリ1泊とかになっちゃう~(泣)せいぜいKLーシンガポール往復くらいでしょうか。なんかもったいない気もするけどねぇ・・・。

    ところで、シンガポールからSQでKLへ戻り、そのままMHで日本へ帰国するとしたら、KLの空港で荷物受け取って、もう1回チェックインして・・・ってやんないとだめなのかな?
    アライアンスも違う会社だからスルーチェックインはできないんだろうけど。何かご存知ないですか???

    以前桃園空港に日本から到着したとき、突然高雄へ行こうと思い立ち、荷物も受け取らずに乗り換えカウンター(国内線)に行ったら、そのまま荷物もスルーしてくれたけど、あれは国内線乗換えだったからかしら?

    返信
  5. たろお

    質問のお返事
    これって答えていいのでしょうか?
    NRT/KUL (MH)
    KUL/SIN (SQ)
    SIN/KUL/NRT (SQ/MH)

    SINから成田まで乗り継ぐという理解であっていますか?
    荷物はスルー可能です。
    チェックインはKULでしなおしです。
    出入国は発生しません。
    SQとMHにそれぞれ予約内容を知らせておく必要があります。
    SQが遅れてMHに乗り継げなかった場合
    MHに過失はないので、もしそんなことになったら現地で暴れてください。
    何とかなります。

    お返事になりましたか??

    返信
  6. たろお

    質問のお返事
    これって答えていいのでしょうか?
    NRT/KUL (MH)
    KUL/SIN (SQ)
    SIN/KUL/NRT (SQ/MH)

    SINから成田まで乗り継ぐという理解であっていますか?
    荷物はスルー可能です。
    チェックインはKULでしなおしです。
    出入国は発生しません。
    SQとMHにそれぞれ予約内容を知らせておく必要があります。
    SQが遅れてMHに乗り継げなかった場合
    MHに過失はないので、もしそんなことになったら現地で暴れてください。
    何とかなります。

    お返事になりましたか??

    返信
  7. YOKO

    たろおちゃん!
    わ~解説ありがとう。感謝感謝。
    そうです。
    SIN/KUL/NRT (SQ/MH)です。

    荷物は成田まで送れて、KLで出入国する必要は無くて、飛行機だけKLでチェックインするんですね。乗り換えのカウンターとかでするのかな?
    デ、そのことを両方の航空会社に伝えておくということですね。
    よ~く分かりました!!

    現地で暴れることができるだろうか??
    そういう事態にならないためにも乗り換えには余裕を持ちたいと思います。

    なんか楽しくなってきた。

    返信
  8. YOKO

    たろおちゃん!
    わ~解説ありがとう。感謝感謝。
    そうです。
    SIN/KUL/NRT (SQ/MH)です。

    荷物は成田まで送れて、KLで出入国する必要は無くて、飛行機だけKLでチェックインするんですね。乗り換えのカウンターとかでするのかな?
    デ、そのことを両方の航空会社に伝えておくということですね。
    よ~く分かりました!!

    現地で暴れることができるだろうか??
    そういう事態にならないためにも乗り換えには余裕を持ちたいと思います。

    なんか楽しくなってきた。

    返信

たろお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA