コンテンツへスキップ

ミナト横浜の夜

郵便局に書留郵便を取りに行った。
うちのエリアの本局は日本大通り駅の真上にあって便利。

仕事帰りに途中下車して郵便を受け取ったあと、通りに出ると、このライトアップされた通称「ジャックの塔」開港記念会館が目に飛び込んできた。

連日の酷暑で夜になっても気温が下がらないけど、幸い風もあるしちょっと散歩してみよう。

通称「キングの塔」神奈川県庁。
涼しくなったらちゃんと見学に来よう。

通称「クィーンの塔」横浜税関。
この三つを「横浜三塔」と呼び、ミナト横浜のシンボルになってます。

海です。

ここは「象の鼻」と呼ばれる突堤があって今は一帯が象の鼻パークという公園です。
風が心地よく、みなとみらいの夜景がきれいです。

昔は貨物列車のための鉄道が通っていて、その軌道の一部が遊歩道になってます。

山下公園の手前で高架は取り壊されてますが、昔初めてここへ来た頃はまだのこっていた気がします。

山下公園に入るとぴたっと風が凪いでしまって暑い。公園内は観光客やカップルに混ざって、ランニングする人たちが大勢いました。

山下公園からホテルニューグランドの方へ出て、今度ここのカフェてお茶したいなーなどと思いましたが、すぐに隣のスターホテルの屋上ビヤガーデンの看板に目を奪われました。こっちですネ。似合うのは!

それにしても暑いです。
朝から夜中まで暑い。
早く涼しくなってほしい〜〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA