コンテンツへスキップ

ロッキーマウンテン国立公園に行く?


ロッキーマウンテン国立公園は、デンバーからシャイアンに行く途中、ちょっと迂回すればいけそうなそんな感じの場所です。そして、国立公園のゲートウエイとなる町は「エステスパーク」らしいと分かりました。デンバー空港からは車で2時間。グーグルで調べてみるとシャイアンまでも2時間らしい。宿泊施設もいろいろあり、観光地らしく土産物屋さんとかレストランもたくさんあるそうです。一説によると軽井沢みたいという話も。

アメリカに詳しい人に聞いてみると、「エステスパークはいいですよ~!」とのこと。さらに「泊まらなくても大丈夫ですよ」との情報もいただきました。ちょっとしたドライブで行けるんですものね。

とすると、いくらか旅程が見えてきました。

初日。
空港でレンタカー借りる。
そのまま、デンバー市内を観光したりしながら、1泊目のホテルへ。
1泊目はデンバー近郊、エステスパーク、あるいは途中の町(ボウルダーやフォートコリンズ)などどこでも良い。値段の安いところで決めようと思います。

2日目。
早起きしてホテルからロッキーマウンテン国立公園へドライブ。
標高4000mまで車でいけるそうですよ。
自然を満喫したら、夕方早めにシャイアンに向かう(所要2時間)。
で、シャイアン泊。

3日目。
シャイアン観光。
お祭りはまだ本格的に始まってないので、のんびりシャイアンの町を見て、そのあと夜はコンサート。シャイアン泊。

4日目。
朝からお祭りのパレードとか見て、昼からロデオ見て、シャイアンをあとに。
デンバー近郊まで戻ってそこで宿泊。
空港に近い安いモーテルでいいよね。

5日目。
ホテルからデンバー空港へ。車を返して、お昼の便で帰国。

こんな感じですね。
やっぱり、なんか短いなぁ。
でも、これでなんとなく旅のアウトラインが見えてきました。

これから出発までの間にすることは以下の通り。

●レンタカーの予約
●初日と最終日のホテル予約
●国際免許証の取得
●アメリカ入国のためのなんちゃらという手続き

思い立ったら吉日とばかり、がががーっと前のめりにプランを立ててましたが、後はぼちぼちやって行きましょう♪

4 thoughts on “ロッキーマウンテン国立公園に行く?

  1. ゴジ‣ダツジ

    旅は3回楽しめますよね
    行く前のドキドキする準備 勿論行ってから 帰国後の反芻 YOKO様はその第一段階 楽しみはこれからですね
    但し第一段階をおろそかにすると その先が育ちません
    私もご一緒します いまアメリカの地図を広げています

    返信
  2. YOKO

    ゴジさま
    そうなんです!
    旅は3回楽しめますよね。
    楽しんだ方がお徳ですよね。
    いま第一段階の途中ですが、ここまででかなり楽しみました。

    一緒に参りましょう~♪

    ゴジさん、海外旅行でレンタカーされたことありますか?
    今一番ドキドキしてるのが、そこです。
    日本で運転の練習と、セルフスタンドの予行演習をやっておかないと、怖いことになるかもしれません。
    国際免許証もとりに行かなくちゃですし。
    今回は、事前の準備も全て「机上で」というわけには行かなさそうですよ。

    返信
  3. TOMO

    Unknown
    おおーっ、いつの間にやら
    今度はアメリカ旅行の計画に入られてるんですね!
    私もあと2週間ほどで、アメリカへ出発です~。

    私は西海岸でしか運転したことはありませんが、
    左ハンドル&右側通行ということだけ意識をしておけば
    道は広いし基本的に運転しやすいんじゃないでしょうかっ。(←逆走経験者。笑)
    あとは信号が赤でも「禁止」の標示がない限り
    右折することができるなど、アメリカ独特の交通ルールを
    多少知っておいた方がいいかもしれないですねっ。

    ウィンカー&ワイパーも逆なので、曲がろうとするたびに
    いつもワイパーを動かしてオタオタしてしまうワタシです。(^^;

    返信
  4. YOKO

    TOMOさん
    コメントありがとうございます。
    TOMOさんもGWにアメリカなのですね。ラスベガスいいですね~~行ったことないです。

    運転は自信ないですけど、まぁコロラドなら何とかなるのではなかろうか??と甘く見ています。

    グアムサイパンでなら運転したことあります。逆走、私もやりました。交通量のない道こそ危険ですよね^^;

    交通ルール勉強しなおします。
    あとガソリンスタンドでかなりキョドりそうです。ドキドキワクワクです。

    TOMOさんの旅レポ楽しみにしています。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA