コンテンツへスキップ

ワイオミング州 シャイアン

アメリカには20代の頃2回行ったことがあります。
1回目のはバックパック背負ってアメリカあっちこっち、2回目は西海岸でしたが、今回はとても久しぶりに行きました。ドップリ西部。それも、ウエスタンのお祭りに行ったので、まるっきりの異文化体験でした。

デンバーから入りましたが、目的地ワイオミング州シャイアンは人口5~6万人の州都です。


町の中心の駅前には、ウエスタンブーツのモニュメントが。


カウボーイハットも必須アイテム。


カウボーイ御用達、ラングラー。


鉄道は今は貨物専用です。線路立ち入り放題。


州庁舎。この土地にいた先住民の酋長の像らしい。

日本人はおろか、アジア人に全く出会わないというのは今まで体験したことがありませんでした。ワイオミングは白人の割合が特に多い州らしいし、フロンティアデイズという、お祭りも白人好みなんでしょう、全米からお客が来てる割に、人種のるつぼ感は全くなかった。

こういうアメリカもあるんだなーと思いました。
デンバーはそんなことなかったですが。

シャイアンは、ワイオミング州都ですが、景気悪そうでした。ダウンタウンのテナントは空きだらけだし、ダウンタウン周辺の住宅にも沢山不動産屋の看板が出てました。空き家だらけと言った印象でした。郊外の大型ショッピングセンターもお客はまばら。日本の地方都市のような状況なのかな?


町の中心なのにテナント入ってないビル。

それと、アメリカの住宅は大きい!と思ってましたが、シャイアンの住宅はとっても小さかったです。しかも天井の低い平屋ばかり。竜巻対策?大きさは多分建坪20坪くらい。せいぜい2DKくらいしかなさそうでした。狭いから買い手がつかないのかな?気になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA