コンテンツへスキップ

三日目更にのんびりする

三日目です。
更にのんびりします。
今回はこのさいホテルの敷地から出ないことにしました。

朝ごはん。


昨日よりなヘルシーかな?

朝イチで恒例のSPA体験。
そのあとはずっとビーチで。
みんな買い物に行ったので一人でビーチ。
お昼ごはんもビーチで。
久しぶりに泳ぎました。
泳ぐというか、ただ浮かんでいただけだけど。海は仰向けで大の字になるだけでプカーっと浮くから気持ちがいい。

このご飯の注文は、ビーチベッドにいながらにして、回ってくるボーイさんにメニューをもらって注文するので便利なのですが、今回は何かシステムのトラブルがあったらしくホテル中のレストランで部屋にチャージすることができずその場で精算でした。

注文して、料理が運ばれたあとしばらくして勘定書きが届き、現金を渡してお釣りを持ってきてもらいます。

このお釣りが曲者でした。
2日利用して2日とも、ヘンなことに。

一回目。
809.5ペソの支払いに1000ペソ紙幣を渡しました。、お釣りは190.5ペソのはずですが、40ペソしか渡されませんでした。ボーイを呼び止め明細を見せてというと「何か不都合が?」の顔、お釣りの額が違うよね?「あれ?』という顔で迷彩(誤字 正しくは迷彩)を挟んでるバインダーをパラリ。その下に紙幣が挟んでありました。

「申し訳ありません」とニコニコ。ニコニコじゃないだろー!

しばらくしてまたそのボーイがやってきて「先ほどは本当にすみませんでした。僕は○○といいます。御用の際はなんでもご用命くださいね。」ニコニコ。

したたかだな〜。

2日目は別のボーイ。
初日よりキビキビ仕事してる感じがしたけど、やっぱりお釣りが足りない。
お釣りが足りないというと、あれ?という顔をして私のてもとのバインダーを確認。「ここにあります」と、バインダーのポケットみたいなとこに入り込んだコイン数枚。

うーん、これは故意かどうかグレーゾーンだけれど、二連続で来ると、どうしても真っ黒にしか思えない。

お釣りゲームなのかもしれないな〜。
気が付かないほうが負けなんでしょうね。

夕飯は朝ごはんと同じブッフェレストランで。社長が珍しく、自分の弱みを話し出した。こういうのとっても珍しい。たまには聞いてあげないといけないのかな〜。

食後も昨日と同じバーへ行って海風に吹かれながら生演奏を堪能。昨日とは違う歌手だったけど、上手かった。日本であれくらい歌える人にあったらものすごく驚くレベルです。

0 thoughts on “三日目更にのんびりする

  1. arip

    Unknown
    >迷彩を挟んでる
    明細ですね。
    フィリピンとかインドネシアとか気を付けないとですかね。

    返信
  2. YOKO

    毎度の誤字
    aripさん、毎度の誤字で失礼しております。
    騙される方が悪いって感じなのかも。ぼーっとしているとよくありません。今回補ホテルから一歩も出ていないのに、他にも実はあるんですよリゾートに来てるのでついつい誠心が緩みますから仕方ないですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA