コンテンツへスキップ

世田谷ボロ市


世田谷ボロ市に行って来ました。仕事終わってから行ったので、夜の7時ごろ。
戦国時代の「楽市」に起源を持つというこの市は、東京都の無形文化財にも指定されているそうです。


出店が並んでこの時間でも人がいっぱいです。


ブーツやさん、全部1500だそうです。会社の同僚に大人気でした。


ひょうたんのランプ。幻想的な明かりです。


神棚がズラリ!ほしいな~。置くとこないけど。

ミニサボテンもズラリ!買いそうになったけど、こんだけ並んでるのが可愛いのだ、1~2個じゃァたいしたことないかもと思いなおし、写真だけで我慢。

見学のつもりで行きましたが、

ランチョンマット 3枚¥300
皮の手袋 ¥900
コサージュ ¥200
甘酒 ¥100
野沢菜お焼き ¥150
玉こんにゃく ¥100

合計 ¥1650 を使いました~。

お店の人との会話も楽しい。はじめて行きましたが、楽しかった!
来年もまた行こうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA