コンテンツへスキップ

久々ボクシング

朝ドラの「まれ」で、常盤貴子演じるお母さんの過去が描かれましたけど。
ボクシングやってましたね~。
明らかに私より上手でしたね~。
若さっていいなぁ・・・。
あんなに体動かないものね。ワタシ。

藍子お母さんの通ってたジム、古めかしいけど広かったなぁ~どこのジムかな?

冬の間サボりまくったボクシングですが、春になったのでどうにか復活です。
1月~3月は月に1~2回しか行かなくて、完全に体がなまり、運動してなかった頃のブヨブヨに戻ってしまいました。作り上げるのは大変なのに失うときはあっという間なんですね、何事も。

体重も3キロくらい増えてしまいました。
いかーーーん!

しばらく行かないうちにジムの練習生が変わってました。
中学生が真面目に通ってくるようになり、大人も割りと若い人が増えてました。
みんな身体良く動くなぁ。

私が行くとひとりで、「もうダメですー」とか、情けないことばっかり言ってる感じ。
申し訳ありません。

2013年の10月から始めたので、もう1年半やってるんですね。
他の練習生のようにはいきませんが、自分なりに練習メニューを考えて少しずつでも前進してる実感を味わいたいものですね。

・準備運動~体操&動的ストレッチ
・縄跳び 2~3R
・自転車漕ぎ 20~30分
・シャドウ、サンドバッグ 2R
・ミット 2~3R
・パンチングボール2R
・腹筋背筋
・ストレッチ、体操

これで1時間半くらいのメニューです。
ここまでやればフルコースな感じします。
体調によってはこの半分くらいしかできないかも。
でもできるだけ間をあけずにやりたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA