コンテンツへスキップ

予習 어떻게 사랑이 그래요

「どうしたら愛はこうなってしまうの?」

사랑이 잠시 쉬어간데요
나를 허락한 고마움...
갚지도 못했는데 은혤입고 살아
미안한 마음뿐인데...

마지막 사랑일거라 확인하며
또 확신했는데 욕심이었나봐요
나는 그댈 갖기에도 놓아주기에도
모자라요...

우린 어떻게든 무엇이 되어있건
다시 만나 사랑해야해요
그때까지 다른일 사랑하지마요
어떻게 사랑이 그래요...

사랑한단말 만번도 넘게
백년도 넘게 남았는데
그렇게 운명이죠 우린
악연이라해도 인연이라해도 우린...

우린 어떻게든 무엇이 되어있건
다시 만나 사랑해야해요
그때까지 다른일 사랑하지마요
안되요..안되요..

그대는 나에게
끝없는 이야기
간절한 그리움
행복한 거짓말
은밀한 그약속
그약속을 지켜줄 내사랑...

너만을 사랑해 너만을 기억해
너만을 그리워해 그게 너란 말야...

너만의 나이길 우리만의 약속
그약속을 지켜줄 내사랑...

너만을 사랑해 너만을 기억해
너만을 그리워해 그게 너란 말야..

グーグル先生に訳してもらったけど、ちょっとひどいのでここには載せないでおきます。
他のブログなどで日本語に訳してる方が何人もいました。

イ・スンファンさんの歌♪どうしても愛はそのようで、 歌詞 (追記あり)

気になる方は見に行ってみてください。

ネットで中国語の訳を見つけました。
ああ、やっぱり中国語の方がパッと見、漢字な分、意味が分かり易いですね。

愛怎麼是那樣

愛情暫時溜走了
答應要給我的謝意 已無法償還  承受你的恩惠活著 我只有一顆歉意的心
檢視著最後的愛情 再次對妳做了保證  那也許是我的貪心

即使為了得到你 放開你 我依然殘缺 我們無論怎麼樣 或變成了什麼
都必須再次見面相愛  到那時候拜託你不要愛上別人
愛情怎麼會是那樣

超越一萬句我愛你  留下了超越百年  是那樣的命運吧 我們
即使是孽緣 即使是緣份  我們..我們無論怎麼樣 或變成了什麼
必須再一次見面相愛  到那時拜託別愛上別人  不行啊..不行啊..

你對我來說是個沒有結局的故事  懇切的思念
幸福的謊言 悄悄許下的承諾  會守護著那諾言的我的愛
我只愛妳 我只記得妳  我只需要你 那就是你呀  只有你的我 我們的約定  這守護著約定的我的愛
我只愛你 我只記得妳  我只需要你 那就是你呀  只有你的我 我們的約定  守護這約束的我的愛
我只愛妳 我只記得妳

簡体字で読みにくいけど、こんな記述も見つけました。

在韩国JTBC《HIDDEN SINGER 3》第11集里,歌手李承焕(蔡琳前夫)的第9张专辑主打歌《爱怎么是那样》收到大众瞩目,连续四天排在NAVER歌曲搜索榜前端。李承焕说这首歌是他看到2006年5月MBC播出的一档名为《你是我的命运》纪录片,受到强大的心灵冲击,有感而发,制作而成。这部关于爱的纪录片让他只花了15分钟就完成了作曲,但作词却花了三个月。

<拙訳>
韓国のテレビJTBCの《HIDDEN SINGER 3》という番組の11回目で、歌手のイスンファンの9枚目のアルバムからのヒット曲「어떻게 사랑이 그래요」が大注目を浴びた。4日連続でNAVER(韓国の検索サイト)の曲検索で一位となった。イスンファンによると、この歌は2006年5月のMBCで放送されたドキュメンタリー「あなたは私の運命」を見て、非常なショックを受け、その感動を作品にした。この愛情に関するドキュメンタリーは彼にたったの15分で曲を完成させた。しかし作詞には3か月かかったということだ。

へ~。そうなんだ。

で、その番組の動画です。この番組の反響はものすごかったようですね。
250万回以上再生されてます。私ももう10回以上見ています。

어떻게 사랑이 그래요 -[HIDDEN SINGER 3] 11集

8 thoughts on “予習 어떻게 사랑이 그래요

  1. my story

    翻訳
    中国語バージョンですね!
    ところところ漢字しか分からないですけど気持ちは伝わって来ました(^-^)

    今は世の中にいらっしゃってないですけど昔香港歌手で'張 国栄'
    (レスリーチャン)を大好きでアルバム買ったりカラオケで歌ったりししてたから中国語歌詞を見るたびにその人が思い浮かびます。(中国語はNGですが、、)

    YOKOさんは中国語できますよね?羨ましいです。
    韓国語、日本語しかできないから、あともう1つ言語をできたらいいな~と思いながらも勉強はしません。

    歌詞にはミュージシャン、アーティストの持つ独特の意味があるため、翻訳は難しいですよね!

    返信
  2. my story

    翻訳
    中国語バージョンですね!
    ところところ漢字しか分からないですけど気持ちは伝わって来ました(^-^)

    今は世の中にいらっしゃってないですけど昔香港歌手で'張 国栄'
    (レスリーチャン)を大好きでアルバム買ったりカラオケで歌ったりししてたから中国語歌詞を見るたびにその人が思い浮かびます。(中国語はNGですが、、)

    YOKOさんは中国語できますよね?羨ましいです。
    韓国語、日本語しかできないから、あともう1つ言語をできたらいいな~と思いながらも勉強はしません。

    歌詞にはミュージシャン、アーティストの持つ独特の意味があるため、翻訳は難しいですよね!

    返信
  3. YOKO

    レスリーチャン!!
    my storyさん
    なんと!レスリーチャンをお好きだったのですね!私もです<*^^*>
    my storyさんはたしか釜山の出身ですよね?釜山とレスリーで急に思い出しました。その昔、レスリーの魅力にメロメロになっていた時、釜山に一人旅に行きまして、その時釜山は何度も行ってたので観光とかすることなくなって、レスリーの映画を見たい!と思い、一人で南浦洞のビデオバンに行って、日本でリリースされてない張国栄の出てる香港映画を北京語音声ハングル字幕で何本も見ました。ビデオバンも3軒くらい行ったかな…。懐かしい思い出です。あの頃は中国語は全く分からなくて、ストーリーもさっぱりわかりませんでしたが、愛の力でした^^。

    my storyさんの日本語は素晴らしいです。私の中国語は子供みたいなレベルなので、まだまだ全然です。でも日本人にとって、中国語は漢字があるから分かり易いし、韓国語は文法が似てるから分かり易い。きっと韓国の人にとっての日本語や中国語も同じようではありませんか?きっと中国語もマスター早いと思いますよ。

    返信
  4. YOKO

    レスリーチャン!!
    my storyさん
    なんと!レスリーチャンをお好きだったのですね!私もです<*^^*>
    my storyさんはたしか釜山の出身ですよね?釜山とレスリーで急に思い出しました。その昔、レスリーの魅力にメロメロになっていた時、釜山に一人旅に行きまして、その時釜山は何度も行ってたので観光とかすることなくなって、レスリーの映画を見たい!と思い、一人で南浦洞のビデオバンに行って、日本でリリースされてない張国栄の出てる香港映画を北京語音声ハングル字幕で何本も見ました。ビデオバンも3軒くらい行ったかな…。懐かしい思い出です。あの頃は中国語は全く分からなくて、ストーリーもさっぱりわかりませんでしたが、愛の力でした^^。

    my storyさんの日本語は素晴らしいです。私の中国語は子供みたいなレベルなので、まだまだ全然です。でも日本人にとって、中国語は漢字があるから分かり易いし、韓国語は文法が似てるから分かり易い。きっと韓国の人にとっての日本語や中国語も同じようではありませんか?きっと中国語もマスター早いと思いますよ。

    返信
  5. my story

    釜山
    釜山に何回も行かれましたね(^-^)
    私は生まれてから日本に来るまで離れずにずっと釜山で暮らしましたので地元の愛着が深いですよ。(徴兵時代はやむ得なく何年間離れましたが)
    釜山は都会だけど魅力はやっぱり海鮮料理や海の景色など自然なところですね。
    ビデオバンが流行った時期はたしかに15~20年のまえかな、、
    僕もたまに行きましたが懐かしいな~

    レスリーチャンは中性的なイメージですけど映画では凄くかっこういいですね
    なりたい人物(^^)で大好きでした

    日本に来てから知りましたがレスリーチャンの[狼たちの絆]主題歌がもともと山口百恵さんの[さよならの向こう側]だったですね

    返信
  6. my story

    釜山
    釜山に何回も行かれましたね(^-^)
    私は生まれてから日本に来るまで離れずにずっと釜山で暮らしましたので地元の愛着が深いですよ。(徴兵時代はやむ得なく何年間離れましたが)
    釜山は都会だけど魅力はやっぱり海鮮料理や海の景色など自然なところですね。
    ビデオバンが流行った時期はたしかに15~20年のまえかな、、
    僕もたまに行きましたが懐かしいな~

    レスリーチャンは中性的なイメージですけど映画では凄くかっこういいですね
    なりたい人物(^^)で大好きでした

    日本に来てから知りましたがレスリーチャンの[狼たちの絆]主題歌がもともと山口百恵さんの[さよならの向こう側]だったですね

    返信
  7. YOKO

    釜山の魅力
    釜山は港町の風情が印象的です。日本からは船便があり、釜山港に近づいていくときに、他の国に行くのとは全然違う旅情があります。20代の頃一人でフェリーに乗って行って、よんどんさん公園とか、ポモサとかソンドっていつたかな?半島みたいになっているところとかよくウロウロしました。

    一番最近行ったのは数年前のプサンロックフェスティバル。楽しかったです。youtube見ていたら、去年イスンファン出てましたね!行きたかったなー。

    「狼たちの絆」私も大好きな映画です!

    返信
  8. YOKO

    釜山の魅力
    釜山は港町の風情が印象的です。日本からは船便があり、釜山港に近づいていくときに、他の国に行くのとは全然違う旅情があります。20代の頃一人でフェリーに乗って行って、よんどんさん公園とか、ポモサとかソンドっていつたかな?半島みたいになっているところとかよくウロウロしました。

    一番最近行ったのは数年前のプサンロックフェスティバル。楽しかったです。youtube見ていたら、去年イスンファン出てましたね!行きたかったなー。

    「狼たちの絆」私も大好きな映画です!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA