コンテンツへスキップ

今日のご教訓

御教訓 2009年カレンダー


「ご教訓カレンダー」

ここ数年、年末の台湾旅行の際にお土産に買っているカレンダーの中のひとつ。
かさばらないし、日本的なものもあるし、たくさんあっても困らなくて、お正月にふさわしい・・と思って、毎年年末に伊東屋で買い込んで台湾へもって行きます。

で、この御教訓カレンダーは、いつも日本語検定一級のD君にプレゼントするのだが・・・今回は、どうしても都合が合わずに会えなかったので、泣く泣く持ち帰り自宅に飾っています。

毎年プレゼント用に買いながらも、自分が一番見たくてたまらなかったカレンダー。(じゃあ、自分の分も買えばいいだろうって?。。。おっしゃるとおり)

今日たまたま、めくったとこころの文句

「主婦として推理、詮索は完璧にこなしてます!」

この面白さ、日本語検定一級ならわかるかな???


ところで、今日はちょっと達成感のある仕事ができた一日でした。
いつもこうだといいのになぁ。
本日、バイヤーとなった私でした。
まだ新しい商品見てませんが、いい商品だといいなぁ。

6 thoughts on “今日のご教訓

  1. 甘栗ぼうず

    イラスト
    イラストが、花くまゆうさくですね。
    「メカ☆アフロくん」など、この人の作品好きです。
    僕もこれ買って、韓国に持って行けばよかったです…。

    返信
  2. 甘栗ぼうず

    イラスト
    イラストが、花くまゆうさくですね。
    「メカ☆アフロくん」など、この人の作品好きです。
    僕もこれ買って、韓国に持って行けばよかったです…。

    返信
  3. 甘栗ぼうず

    イラスト
    イラストが、花くまゆうさくですね。
    「メカ☆アフロくん」など、この人の作品好きです。
    僕もこれ買って、韓国に持って行けばよかったです…。

    返信
  4. YOKO

    御教訓カレンダー
    甘栗さん、外国で日本語を勉強してる人たちに、お土産にするのは、どうかな?と思わないでもないですが、かなり上級のヒトにはいいかもしれませんね~。
    日本人が読んでもしばらく考えないと、面白さが分からないものも多いので・・(笑)

    返信
  5. YOKO

    御教訓カレンダー
    甘栗さん、外国で日本語を勉強してる人たちに、お土産にするのは、どうかな?と思わないでもないですが、かなり上級のヒトにはいいかもしれませんね~。
    日本人が読んでもしばらく考えないと、面白さが分からないものも多いので・・(笑)

    返信
  6. YOKO

    御教訓カレンダー
    甘栗さん、外国で日本語を勉強してる人たちに、お土産にするのは、どうかな?と思わないでもないですが、かなり上級のヒトにはいいかもしれませんね~。
    日本人が読んでもしばらく考えないと、面白さが分からないものも多いので・・(笑)

    返信

YOKO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA