コンテンツへスキップ

今日のyoutube日記 ~南京ロードに花吹雪~

大暴走中!

さて、夜な夜なyoutube三昧です。

今夜は、アニタ・ムイの「夕陽之歌」からスタート。
   ↓
近藤真彦の「夕焼けの歌」を検索するも出てこず、
1つだけ引っかかったのが、台湾の黄乙怜さんの台湾語カバー!!
びっくり。
しかも日本語で検索してHITするとは。

   ↓

アニタに戻る

   ↓

サリー・イップとナツメロ歌合戦してる動画発見
   ↓

サリーの名曲「晩風」
この曲が主題歌の「上海ブルース」はいい映画でしたね~。
ケニー・Bのファンになりました。

   ↓

甄妮のうたう「晩風」

   ↓

甄妮2004 台北演唱會 「上海灘」
このコンサート会場、私が毎年通ってる台北国際会議中心です。
おなじみの赤い客席。

「上海灘」は、いわずと知れたチョウユンファの出世作TVドラマ。
いい曲ですね。ドラマチックで。
このコンサートのMCで「この曲は私が一番好きな広東語の曲です。私の親友の曲なのだけど、この曲を彼女が歌う事になったとき、とても嫉妬しました~」
と話しているのを聴いて、オリジナルは誰の曲だっけ?


「上海灘 主題歌」で検索したら、1番目にヒットしたのが、このページ。
ビックリしました。

http://www1.linkclub.or.jp/~mya/works/gekkou/shanghaibeach.htm

私が中学生のときに大好きだった漫画家の森川久美さんのホームページでした。
そして、この方の「上海灘」についての話が、面白いです。
かなりコユイです。

森川久美さんの漫画では、イタリア物が好きでした。
「蘇州夜曲」以降の中国モノの方が人気も評価も高いようですが・・・。
本郷さんのお母さんは良かったなあ・・・。

ああ、アニタムイに始まった話は、どこまで行くのでしょうか????

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA