なんでも話題のころには遠巻きにしていて、ほとぼり覚めたころに近づく習性のワタクシ。東京駅前の丸の内側に新しくできた商業施設「KITTE」も話題だったころには全く近寄りませんでしたが、やっと行ってまいりました。
GO TOKYOの案内によると・・・・
KITTE 2013年3月21日オープン。
旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生した部分と新築部分からなるJPタワーの、地下1階から地上6階までの7つのフロアがKITTEのフロア。伝統の味や地元で人気の食、ここでしか買えないものなどの食品販売店舗、物販店舗、飲食店舗の合計約100店舗が出店・・・。
とのこと。
もう1年以上たってたのか~。
まず屋上庭園があるというので6Fへ。
何とかと煙は高いところが好き、なんて言っちゃいけませんヨ。
これは宮本常一先生の教えですよ。
いえ、その前から地理学徒として巡検の際にちゃんと教わりましたですよ。
花壇もあって素敵です。
東京駅の駅舎がこんな間近に見えます。
電車や新幹線まで見えるので、子供連れにもお勧めできます。
ベンチもゆったり多くて、気候が良ければ読書なんかもできちゃいますよ。
ここへ来た目的は、同窓会の会場探し。
5Fのレストランでお食事
洋食メニュー。なかなか美味でした。
デザートも!
このお店は、提携のケーキ屋さんから取り寄せてるようですね。
食後もう一度屋上へ。
ライトアップされた東京駅がきれいでした!
同窓会の場所も、この夜景と東京駅からのアクセスの良さで、ここに決まりそう。館内にある博物館や局長室など見所はほかにもあるようで再訪が楽しみです。
Unknown
東京駅は模型みたいですね。ミニチュアモードですか?
aripさん
ミニチュアみたいにみえますよね。確かに。
でも違います。普通の性能の悪いスマホのカメラです。
たぶん、被写体がまだ汚れがなくて、屋根なんかピカピカでおもちゃっぽく見えたのではないかと思われます。肉眼で見てもそういう印象でした。