コンテンツへスキップ

台湾式リフレクソロジー@天神

このお休みで行った来た訳ではないのですが、紹介したいお店があります。

福岡、天神のお店です。

前に出張のときに1回しか行ったことはないのですが、次回も機会があれば必ず行くぞ~!って気合はいってます。

台湾式フットマッサージというと、台湾でも何度も受けています。
台湾では「脚底按摩(ジャオディーアンモォ)」といいましてキョーレツに痛い!
よくTV などで体験してる人が「痛い!ぎゃ~!」といってるあれです。

そういえば、台湾だけでなくほかの国でも受けたことあります。
香港、シンガポール、マレーシア・・・
かなり好きです。
特に旅行中はよく歩くので足のマッサージ受けたくなるんですよね。

だいたいの店が痛いのですが(それでなくても私は痛がり)、今まで痛くなかった店が何店かあります。

シンガポールのラベンダー駅の近くの脚つぼやさん
 ネットでの評判を見てわざわざ地下鉄に乗っていきました。
 ここでは眠ってしまった。

台湾の台南で散歩中にふらっと入った「呉若石 無痛式脚底按摩」
 店の名前は忘れましたが、ここは脚だけでなく肩ももんでくれた。

そしてこの「安眠」さん。

このお店はオフィスビルのような、きれいだけど味気ない建物に入っていて、内装もシンプル。
個室ではなく、受付から施術を受ける椅子が丸見えの構造。
また窓が大きくて室内はリラックスサロンにしては明るいままだし。
小物なんかはいろいろかわいく工夫してありますが・・壁から天井まで細かくアジアンテイストに配慮された「ルアンルアン」みたいなお店ではないです。
台湾の脚つぼやさんはどこもそんな感じなので「台湾式」と思えば気になりませんが。

でも技術がいいのです!感動しました。
丁寧だし、そんなに痛くないし気持ちいいし。
うとうとしてしまうほど。
でも「英国式」よりはるかに手ごたえがある。
いろんなお店に行ったけど、こんなフットマッサージは初めて!

今度はぜひとも「90分コース」で至福の体験をしたいです。

台湾式リフレクソロジー 安眠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA