コンテンツへスキップ

台湾弟弟滞在中。


いま、台湾の友人が我が家に10日間ほどホームステイ中。
彼は、今働きながら夜間の大学院に通ってるんだけど、学校の夏休みを利用して修論の資料探しのために来日。仕事の用事も絡めることで上司に掛け合い1週間強の休みを取って来ることができたみたい。
費用は自腹みたいだけど。

これまでにも数え切れないくらい家に泊まっているヤツなので、弟が来てるみたいです。
というか、実の弟は泊まりにきたことないかも?!

私も昼間は仕事だし、向こうもいろいろ用事があるから、晩ご飯も一緒に食べたり食べなかったりだけど、ホテル滞在で外で待ち合わせして会ったりする時(彼がほんとに出張で来日しているときなど)より、楽しさが全然違う。
「早くお風呂にはいんなさいよ!」とか「コーヒー飲む?」とか「朝は一緒に駅まで歩こう」とか、楽しい。

夫も仕事で遅くなって疲れて帰ってきても、家にヤツがいるのが嬉しいようで、ニコニコしている。

困るのは、ホテル代だと言って、お金を渡そうとすること。
受け取れないお金がリビングのテーブルにのったまま、数日が経過している。
そんな、遠慮は全く不要なのに!!
まったく・・・・
どうやってこっそり返しておくか、思案中。 

(写真は、いっしょにスーパーにいったときの弟弟の買い物)
CCレモンと紙パックのアイスコーヒーが好物らしい。

4 thoughts on “台湾弟弟滞在中。

  1. midori

    初めまして
    初めまして。ナツミさんのブログから飛んで来ました。実は『化粧品~』だった頃からシャーロック関連で見つけてこっそりROMさせていただいてました。
    YOKOさんのブログはテーマが多岐に渡り、そこがブログ長続きのコツかな~と感じながら拝読しております。
    特に時折文法レベルまで切り込んでのシャーロック和訳はいつも楽しみにしています。

    受験直前に実は文法が苦手だったと気づき、英語科に進学してからは『言葉って音楽みたいなものだと思って、あ~こう言ってるんだな~てだいたい分かればいい』と発音学の先生が我々学生の耳と発音を慰めてくれてから、私は文法も発音もあきらめてます(^_^;)

    さて今回は海外のご友人がお泊まりだとか。またそのお話聞かせてくださいね。

    そしてロンドン、楽しんで来てください。シャーロックのS3E3撮影に遭遇できるかなー?お土産話のUP楽しみにしてます。本場のキュウリサンドの味もレポしてくださいね^_^

    では長文失礼しました。最後まで読んでくれてありがとう。

    返信
  2. YOKO

    midoriさん
    初コメントありがとうございます。
    以前からご覧いただいていたのですね!ありがとうございます。
    多岐にわたりすぎて、しっちゃかめっちゃかではありますけど、ご興味の共通な部分だけでもご覧いただけれこんな風におしゃべりできれば嬉しいです^^

    midoriさんは英語科ご出身なのですね。
    頼もしいです。ぜひ「シャーロックで英語」のコーナーにアドバイスを^^
    最近忙しくて更新のペースが落ちていますが、なんとかライヘンバッハまで完走を目指しておりますので、よろしくお付き合いくださいませ。

    先日、友人たちと開催した「英語を話す会」でも、「YOKOさん、語順がおかしいです。」「文法全然ついていけてません。」「語順中国語になってますよ!」とかいろいろ指摘をいただきました。ほとんど単語の羅列ですが、それでもなんとかロンドン旅行で会話を成立させる技を身につけたいです・・・切望・・・キュウリサンドにたどり着けるかそれが問題ですよ。

    S3E3の撮影始まったんですよね。
    ロケに出くわしたりしたら最高ですが。まぁかなり確率は低いですよね。

    今滞在中の友人とは、日本語7割、中国語2割、英語1割 で会話しています。
    日本語上手な友人は困りますね(笑)

    返信
  3. YOKO

    彼の名誉のために・・
    どりちゃん!この買い物は、台湾へのお土産も含んでいます。全部自分のじゃないよ~^^
    でもかなり甘い物好きですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA