コンテンツへスキップ

台湾旅行 劉若英コンサート


台北小巨蛋で行われた、劉若英のコンサートへ行ってきました。

参加者:うちの二人、Eちゃん、さやかちゃん、U氏ご夫妻の計6人。


開演前に記念グッズの買い物。

コンサート中はもちろん、撮影禁止。
割とゆる~い台湾なので、それでも写真撮る人いるんですが、係りの人がそのたびに注意していました。

私たちもうっかり開演前に友達と記念撮影しようとして(ケータイでね)係りの人に止められました。
さすがに、終演後の記念撮影は見逃してくれましたが。

コンサートはすごかったです。
気合入ってるな~。
プロだな~。
というのが印象。
すごいアーチストになりましたね。
レネ。

ボビーがゲストに出るという情報があったのですが、結局出ませんでした。
裏の事情は色々あるようですが、よくわかりません。


終演後、ご飯を食べに行きました。


もっと食べたけど、余り写真に残ってませんでした。

8 thoughts on “台湾旅行 劉若英コンサート

  1. ゆう

    お帰りなさい!
    台湾お疲れ様でした☆
    私は一時就職を考えていましたが
    いろいろありまして結局進学します!
    11月に公募推薦試験を受けて
    2月に一般試験を受けます(^_^;)
    2月のは学力上位者がもらえる特待生の資格を
    もらうために受けます☆
    頭が足りないので、頑張らないと…笑

    返信
  2. ゆう

    お帰りなさい!
    台湾お疲れ様でした☆
    私は一時就職を考えていましたが
    いろいろありまして結局進学します!
    11月に公募推薦試験を受けて
    2月に一般試験を受けます(^_^;)
    2月のは学力上位者がもらえる特待生の資格を
    もらうために受けます☆
    頭が足りないので、頑張らないと…笑

    返信
  3. ゆう

    お帰りなさい!
    台湾お疲れ様でした☆
    私は一時就職を考えていましたが
    いろいろありまして結局進学します!
    11月に公募推薦試験を受けて
    2月に一般試験を受けます(^_^;)
    2月のは学力上位者がもらえる特待生の資格を
    もらうために受けます☆
    頭が足りないので、頑張らないと…笑

    返信
  4. ゆう

    お帰りなさい!
    台湾お疲れ様でした☆
    私は一時就職を考えていましたが
    いろいろありまして結局進学します!
    11月に公募推薦試験を受けて
    2月に一般試験を受けます(^_^;)
    2月のは学力上位者がもらえる特待生の資格を
    もらうために受けます☆
    頭が足りないので、頑張らないと…笑

    返信
  5. YOKO

    ゆうさん
    こんにちは。
    進学ですか~。
    じゃ、今度は陸上に向けていたエネルギーを勉強に振り向けるのですね!
    大丈夫、がんばれる人、集中できる人は、モノが変わってもがんばれるものですよ。

    私も高校3年の1学期までは、部活や生徒会など、勉強以外のことばかりにがんばってました。で、夏休みから俄然進学モードに切り替えて集中しました。おかげで第一志望の進路に進むことができました。

    ゆうさんはどんなところに進みたいのでしょう?

    返信
  6. YOKO

    ゆうさん
    こんにちは。
    進学ですか~。
    じゃ、今度は陸上に向けていたエネルギーを勉強に振り向けるのですね!
    大丈夫、がんばれる人、集中できる人は、モノが変わってもがんばれるものですよ。

    私も高校3年の1学期までは、部活や生徒会など、勉強以外のことばかりにがんばってました。で、夏休みから俄然進学モードに切り替えて集中しました。おかげで第一志望の進路に進むことができました。

    ゆうさんはどんなところに進みたいのでしょう?

    返信
  7. YOKO

    ゆうさん
    こんにちは。
    進学ですか~。
    じゃ、今度は陸上に向けていたエネルギーを勉強に振り向けるのですね!
    大丈夫、がんばれる人、集中できる人は、モノが変わってもがんばれるものですよ。

    私も高校3年の1学期までは、部活や生徒会など、勉強以外のことばかりにがんばってました。で、夏休みから俄然進学モードに切り替えて集中しました。おかげで第一志望の進路に進むことができました。

    ゆうさんはどんなところに進みたいのでしょう?

    返信
  8. YOKO

    ゆうさん
    こんにちは。
    進学ですか~。
    じゃ、今度は陸上に向けていたエネルギーを勉強に振り向けるのですね!
    大丈夫、がんばれる人、集中できる人は、モノが変わってもがんばれるものですよ。

    私も高校3年の1学期までは、部活や生徒会など、勉強以外のことばかりにがんばってました。で、夏休みから俄然進学モードに切り替えて集中しました。おかげで第一志望の進路に進むことができました。

    ゆうさんはどんなところに進みたいのでしょう?

    返信

YOKO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA