コンサート明け。
今日は台中へ移動して夜コンサートを見るだけなので、ゆっくり起きました。
日課になってる朝風呂をして、荷造りして。
部屋にあるインスタントコーヒーを飲んで。
ホテルの近所で朝ごはん。
卵焼きとルゥロウファン。
卵焼きは美味しかったけど・・・。
Bちゃんのフェイバリット。葱油餅。
台湾新幹線(高鉄)で台中へ。
12:30発-13:12着
42分くらいで到着です。
料金は790NT
タクシーでホテルへ。
5月に泊まったのと同じホテル。
ツインで3500NTは安くない(お風呂は狭いし)
でも朝ご飯はおいしく、ベッドの寝心地はとてもよかったので◎。
ホテルから徒歩圏の茶芸館「無為草堂」へ。
ここも5月にも来ました。
お茶。
この茶芸館は日本人客も多いと思うのですが、日本人を接客する担当が決まっているらしく、そのほかの人に声をかけるとキョドルのがかわいい。
ちゃんと日本語メニューを出してくれて、日本語で応対してくれます。
でも「中国語でお願いします」と話をして、中国語でお茶の淹れ方を説明してもらいました。
風情の有る建物なので、結婚写真の撮影やコスプレ(?)の撮影もやってました。
モデルもカメラマンも全部女性で、女子大の写真部?とか思っちゃいました。
お茶屋さんでは、中国語マスターのBちゃんを先生に、2級の問題集などをやって、有意義に(?)すごしました。Bちゃんありがとうね~。
お茶屋さんのあとは、Bちゃんが近くに美味しいパイナップルケーキの店があるというので、買いに行き、ホテルに戻る途中で市場発見。
生々しいものも売ってましたが、釈迦頭を1個だけ買いました。
コンサートを一緒に見るオジ様方が日本から到着。
一緒に食事に行きました。
あまり時間がないので、ホテル近くの「客家本色」という店で。
写真は「蝦球」(えびフライのマヨネーズ和え)色とりどりのチョコレート?
何か甘いのがかかってました。
で、コンサート。
会場は円満戸外劇場です。
野外コンサートで、椅子はベンチです。背もたれありません。
腰が持つか心配・・・。
チケットは高雄と同じく3600NT。
上の方からステージをパチリ。
この劇場、屋外なので、チケットを持ってない人が大勢外で見ていました。
(高台になってて見えるんです)
コンサートは、高雄よりもかなり盛り上がりました。
こっちの方が年齢層が低め。
箱が小さいせいか、ほぼ満席。
19:45から始まり終わったのは、なんと23:30!
終わりの方は3人ともステージを降りて客席に入ったこともあり。散々盛り上がりました。
やっぱり台湾のコンサートはこうでなくちゃ!
去年の5月から始まったこのトリオでの公演もいよいよ最終ということで、万感胸に迫るものがあったのか?品源さんは涙ぐんでいました。
アンコールは、「愛你一萬年」盛り上がりましたよ~~~。
それから、予定になかったと思われる曲も数曲。
客席から曲名のコールがかかり、品源、張宇ときて、ボビーのはないかな~と思ったら
「恨情歌!恨情歌!恨情歌!恨情歌!」のコールが!!
ここ一番感動しました。
最後はこれも全く予定になかったと思われる「張三的歌」でしめくくり。
いや、いや、なかなかいいコンサートでした。
隣の人がちょっと日本語はなせる人でした。
張宇さんのファンなのかな?
一人できている女性でした。
ホテルまでぶらぶら歩いて帰って。
釈迦頭を食べて寝ました。
Unknown
>12:30発-13:12着
あれ、私達は12:35発だったかな、ちょうど、その写真に写ってる時間あたりに、高鉄をうろうろしていたんですが...出会いませんでしたね。
Unknown
>12:30発-13:12着
あれ、私達は12:35発だったかな、ちょうど、その写真に写ってる時間あたりに、高鉄をうろうろしていたんですが...出会いませんでしたね。
Unknown
>12:30発-13:12着
あれ、私達は12:35発だったかな、ちょうど、その写真に写ってる時間あたりに、高鉄をうろうろしていたんですが...出会いませんでしたね。
Unknown
>12:30発-13:12着
あれ、私達は12:35発だったかな、ちょうど、その写真に写ってる時間あたりに、高鉄をうろうろしていたんですが...出会いませんでしたね。
いくさん
まぁ!同じ頃に台中に移動していたんですね!
台湾では色々とお世話になりました。いくさんのおかげでいつもとは一味違ったコンサート鑑賞となり、思い出深いものとなりました。
またどこかでごいっしょしましょう♪
いくさん
まぁ!同じ頃に台中に移動していたんですね!
台湾では色々とお世話になりました。いくさんのおかげでいつもとは一味違ったコンサート鑑賞となり、思い出深いものとなりました。
またどこかでごいっしょしましょう♪
いくさん
まぁ!同じ頃に台中に移動していたんですね!
台湾では色々とお世話になりました。いくさんのおかげでいつもとは一味違ったコンサート鑑賞となり、思い出深いものとなりました。
またどこかでごいっしょしましょう♪
いくさん
まぁ!同じ頃に台中に移動していたんですね!
台湾では色々とお世話になりました。いくさんのおかげでいつもとは一味違ったコンサート鑑賞となり、思い出深いものとなりました。
またどこかでごいっしょしましょう♪
Unknown
わぁ、素敵な茶芸館。
風情たっぷりで、映画にも出てきそう。
何潤東のライヴを追いかけて、朋友たちが同じように、高雄→台中→台北って泊まり歩いて移動して、イベント参加してるのを思い出した。うちはにゃーたちがいるから、二泊3日で甥っ子に頼むのがMaxかもだけど、行きたい。
Unknown
わぁ、素敵な茶芸館。
風情たっぷりで、映画にも出てきそう。
何潤東のライヴを追いかけて、朋友たちが同じように、高雄→台中→台北って泊まり歩いて移動して、イベント参加してるのを思い出した。うちはにゃーたちがいるから、二泊3日で甥っ子に頼むのがMaxかもだけど、行きたい。
Unknown
わぁ、素敵な茶芸館。
風情たっぷりで、映画にも出てきそう。
何潤東のライヴを追いかけて、朋友たちが同じように、高雄→台中→台北って泊まり歩いて移動して、イベント参加してるのを思い出した。うちはにゃーたちがいるから、二泊3日で甥っ子に頼むのがMaxかもだけど、行きたい。
Unknown
わぁ、素敵な茶芸館。
風情たっぷりで、映画にも出てきそう。
何潤東のライヴを追いかけて、朋友たちが同じように、高雄→台中→台北って泊まり歩いて移動して、イベント参加してるのを思い出した。うちはにゃーたちがいるから、二泊3日で甥っ子に頼むのがMaxかもだけど、行きたい。
2泊3日
台中にはこういうステキなところが結構あるらしい。
羽田便+新幹線で、2泊3日も全然ありですよ。
同行のBちゃんは、
初日成田-高雄(高雄夕方着)高雄泊。
2日目 高雄-台中 台中泊
3日目 台中-桃園空港(2時の飛行機)
っていうスケジュールだったけど、満喫してた様子でした。
羽田便で1泊2日も現実的になってきた感じする(笑)
2泊3日
台中にはこういうステキなところが結構あるらしい。
羽田便+新幹線で、2泊3日も全然ありですよ。
同行のBちゃんは、
初日成田-高雄(高雄夕方着)高雄泊。
2日目 高雄-台中 台中泊
3日目 台中-桃園空港(2時の飛行機)
っていうスケジュールだったけど、満喫してた様子でした。
羽田便で1泊2日も現実的になってきた感じする(笑)
2泊3日
台中にはこういうステキなところが結構あるらしい。
羽田便+新幹線で、2泊3日も全然ありですよ。
同行のBちゃんは、
初日成田-高雄(高雄夕方着)高雄泊。
2日目 高雄-台中 台中泊
3日目 台中-桃園空港(2時の飛行機)
っていうスケジュールだったけど、満喫してた様子でした。
羽田便で1泊2日も現実的になってきた感じする(笑)
2泊3日
台中にはこういうステキなところが結構あるらしい。
羽田便+新幹線で、2泊3日も全然ありですよ。
同行のBちゃんは、
初日成田-高雄(高雄夕方着)高雄泊。
2日目 高雄-台中 台中泊
3日目 台中-桃園空港(2時の飛行機)
っていうスケジュールだったけど、満喫してた様子でした。
羽田便で1泊2日も現実的になってきた感じする(笑)