今日のエントリーは「王様の耳はロバの耳」です。
突然ですが、皆様は『嘘』つきますか?
私は、あまり嘘はつかないです。
嘘がつけないと言う方が正しいかな?
嘘をつくときには、必ず罪悪感が付きまといます。
ここからロバ耳のはなし
今、私「嘘つかれてるのかな~」と思っていることがあります。
それも、数年に渡って。
周りの人はあまり気がついていないように見えます。
その人が人柄的に割りと開けっぴろげで、あまり嘘をつくように見えないこともあるのかな?
私も心の中で、うそなのかな?ほんとなのかな?
と自問自答。
嘘と決め付けられないでいます。
でも、7~8割の可能性で嘘かな~。
その人の話で「あれ?」と思うことは、できるだけ裏を取って安心しようと試みてますが、なかなか裏が取れない。
もし、嘘つかれていたと分かったら、その人を信じていた気持ちとどう折り合えばいいのかな?
切り捨てる?
今までも嘘をつかれた事がないわけじゃないです。
とくに仕事関係ではかなりの嘘を体験してきました。
会社の金を使い込みしてた人なんて、嘘だらけ。
嘘だと分かった後・・和解した人もいるし、それっきりになった人もいます。
今度はどうするだろう。
信じて裏切られるのが嫌なので、今から少しずつ距離を置いて、100%は信じないようにしています。
これも「タイプ5」の処世術なのかな?
さびしいことですけどね。
その人が嘘をついているのかそうでないのか、分かる日が来るのかどうか。
それも分かりません。