コンテンツへスキップ

四葉のクローバー


見つけましたぞ。

場所は、国際展示場前の駅前広場。

今日も出かけてました。
(あまり意味もなく)


船橋の湊

船橋ららぽーと
   ↓
有明ビッグサイト(クローバー探し)
   ↓ 
大井町(丸井がなくなっていてびっくり)
アトレでマッサージ(気持ちよかった)
アトレで買い物
   ↓
帰宅(ぐったり)

8 thoughts on “四葉のクローバー

  1. まく

    えぇっ!
    大井町の丸井なくなっちゃったんですかぁ!
    あそこの1階のスタバで、よく友達と待ち合わせてたんですよ~。
    悲しい~;;

    マッサージ、気持ちよくってよかったですね♪
    あー私も受けたいです。

    返信
  2. まく

    えぇっ!
    大井町の丸井なくなっちゃったんですかぁ!
    あそこの1階のスタバで、よく友達と待ち合わせてたんですよ~。
    悲しい~;;

    マッサージ、気持ちよくってよかったですね♪
    あー私も受けたいです。

    返信
  3. YOKO

    丸井
    そうなのよ~。丸井は2つともヤマダ電機になっていました。びっくりでしょ?
    で女館のほうにあったスタバはなくなり。男館の方の1階にエクセルシオールカフェがありました。

    マッサージ結構上手だったよん。
    こちらの事は心配しないでね。

    返信
  4. YOKO

    丸井
    そうなのよ~。丸井は2つともヤマダ電機になっていました。びっくりでしょ?
    で女館のほうにあったスタバはなくなり。男館の方の1階にエクセルシオールカフェがありました。

    マッサージ結構上手だったよん。
    こちらの事は心配しないでね。

    返信
  5. うぉる

    大井町
    何を隠そう大井町は、私の生まれた土地です。阪急の屋上でよく遊びました。学生の頃だったか就職して間もなくだったか、撤退しちゃいましたね。
    数年前、新婚ホヤホヤのカミさんを連れて、30年ぶりぐらいに当時の居住地を訪れてみました。
    記憶にある街並みはごく一部しか残ってなかったですが、それでもなんだか甘酸っぱい感情が込み上げてきました。
    いつかまた、一人で一日中ほっつき歩きたいです。
    (ちなみに大井町駅周辺ではなく、第二京浜寄りです)

    返信
  6. うぉる

    大井町
    何を隠そう大井町は、私の生まれた土地です。阪急の屋上でよく遊びました。学生の頃だったか就職して間もなくだったか、撤退しちゃいましたね。
    数年前、新婚ホヤホヤのカミさんを連れて、30年ぶりぐらいに当時の居住地を訪れてみました。
    記憶にある街並みはごく一部しか残ってなかったですが、それでもなんだか甘酸っぱい感情が込み上げてきました。
    いつかまた、一人で一日中ほっつき歩きたいです。
    (ちなみに大井町駅周辺ではなく、第二京浜寄りです)

    返信
  7. YOKO

    阪急は・・・
    一応、名前だけ残ってると思います。
    デパートじゃなくて、実態はブックオフ&キャンドゥですが。
    1階だけデパ地下状態だったと思います。
    へ~。大井町が地元だったんですね~。
    程よく庶民的で好きな町です。
    ヨーカドーで買い物してます。

    返信
  8. YOKO

    阪急は・・・
    一応、名前だけ残ってると思います。
    デパートじゃなくて、実態はブックオフ&キャンドゥですが。
    1階だけデパ地下状態だったと思います。
    へ~。大井町が地元だったんですね~。
    程よく庶民的で好きな町です。
    ヨーカドーで買い物してます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA