コンテンツへスキップ

大脱走 スティーブ・マックイーン

懐かしカレンダー 最新の記事をお届けrss
昭和38年11月11日の出来事昭和38年公開の映画 「大脱走」
昭和38年公開の映画 「大脱走」昭和38年の8月に日本公開されたアメリカ映画。第二次大戦中のドイツ軍の捕虜収容所からの脱走をテーマとした壮大な戦争娯楽作品。
主演のスティーブ・マックイーンをはじめ、チャールズ・ブロンソンやジェームズ・コバーンなど豪華な配役陣でも話題となった。エルマー・バーンスタイン作曲のテーマ曲「大脱走マーチ」もマッチし、世界的な大ヒット作品となった。
現在でも洋画の定番として度々テレビ放映され、多くの映画ファンを魅了し続けている。
Silver Screen Collection/Hulton Archive/ゲッティ イメージズ
gooマスターズ「懐かしカレンダー」(毎日更新)
gooマスターズ (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

小学生のころ、テレビで何度となくやっていた「タワーリングインフェルノ」と「大脱走」。
何度も見るうち、マックイーンのファンになってました。

ファンになると言っても、芳賀書店のシネアルバムシリーズを買うとか、それを見てスケッチブックに似顔絵を描いてみるとかその程度。
お金ないからね、今みたいにレンタルビデオなんかもないし。

でもかっこよかったな~。

「大脱走マーチ」も英語で覚えようとしました。
いろんな女の人の名前が出てくる、ぜんぜ大脱走とは関係ないような歌詞です。

ここのページに歌詞と訳詞があります。
歌も聴けますよ。

中学生になって、少し自由に映画館にもいけるようになったころ、彼の訃報が。
いまだに「ハンター」は見ていません。

2 thoughts on “大脱走 スティーブ・マックイーン

  1. パパらっこ

    裏話?
    スティーブ・マックィーンさんは、HONDA のスーパーカブに乗っていらしたそうです。

    世界に誇れるスーパー・カブ。
    ビジネスバイクの規範スーパー・カブ。
    いつかは買いたいスーパー・カブ。
    すごいぞ!スーパー・カブ。

    私は「パピヨン」が大好きです。

    俺は絶対死なないぞー!!(ラスト)

    返信
  2. YOKO

    スーパーカブ!
    え~っ!!
    カブに乗ってたんですの?
    あのおじ様。

    カブといえば、郵便やさんとか、蕎麦屋さんの出前とかそんなイメージですが。
    でも、きっとマックイーンが乗ったら、すごくかっこよく見えるんだろうな~。

    パピヨンってダスティンホフマンと共演してるのですよね?
    まだ見てない~。
    いつか見ます~。

    返信

パパらっこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA