黄さんが来日したと思ったら、次は夾子電動大樂隊ですよ。
小應が来るんですよ。
なんて忙しい6~7月!
そのイベントは、代々木公園で行われる「台湾フェスタ2016」です。
夾子電動大樂隊は31日日曜の方に出演。よかった、土曜仕事なんだもの。
夾子がどんなふうに日本のオーディエンスに受け取られるのか楽しみなところではあります。きっと小應日本語に磨きをかけてきてくれることでしょう。こないだ、長澤まさみ嬢と共演してたドラマ「ショコラ」では、日本語のセリフも頑張ってましたし(笑)。いや、笑ってはいけないよね。
これから、夾子電動大樂隊のCD聴き直さなくちゃ!
ところで、小應 シャオイン の発音について、最近気がついたこと。「應」って一声だと思ってたんですけど、「小應」っていうとき、4声になるみたい。知らなかった…。
夾子電動大樂隊ライブ
こんにちは。
夾子電動大樂隊、安溥それぞれフェスとは別にライブが決まりましたね。
いずれも平日ではあるし、月末月初という事で行くのは難しいのですが・・・
台北0泊弾丸も控えているので。
http://www.bigromanticrecords.com/#!81-fan-club-%E3%80%9C%E5%A4%BE%E5%AD%90%E9%9B%BB%E5%8B%95%E5%A4%A7%E6%A8%82%E9%9A%8A-vs-%E7%89%87%E6%83%B3%E3%81%84%E3%80%9C/colb/576a68f10cf258cfddd75c84
【新寶島康樂隊第11張 UPUP 新歌演唱會 6/23 12:00開賣!】
台北・07/23 20:00
網路購票:http://www.indievox.com/legacy/
これも涙が出る日程です。1週間前なら台北にいるし、1週間後なら弾丸でも行けるのに、何故この日?って(;_;)
imustakさん
情報感謝です。
anpuって張懸のことなんですね。知らなかった…。(でも張懸は見たことあるはずなんだけど、はっきり覚えていなかった)
青山月見ル君想フはすごいですね。上手に2組もってきましたね。でも、金曜はまだしも月曜は厳しいですね~。お客さんはいるのかしら??
LEGACYでの新譜発表会。私も無理です。日本から友人が一人いけることになりましたので、感想を聞きたいと思います。