自分が変わる。
これは怖いことです。
めんどくさいし。
苦痛を伴う。
感謝の気持ちを表してもらえずに、悶々としているA子さんの場合で考えると・・。
・彼に何かをしてあげた
↓
・彼から期待していたほどの反応がなかった
↓
・「きーっ」となる気持ちを抑えて、「役に立ててよかった」とニコニコしてみる
これが変わること。
ニコニコするなんてむり!
と思うかもしてないけど、いざニコニコしてみたら、意外と気分がよくなるかもしれない。
気分がよくなってしまったら、「損だ~なんで私ばっかり~」なんて考えは、頭からいなくなってる。
これが成功体験。
自分から変わったとこによって、事態が好転したの。
こういうことを何度も重ねていくと、
最初は「気持ちを抑えて・・・ガマンして笑った」ことが
気分も変わってくるようになる。
そんなことが気にならなくなってくる・・・かもしれない。
いずれにしても、私はこの成功体験を積み重ねる実験をしているところで、
いい方向に結果がでつつあるところなのです。