コンテンツへスキップ

断捨離?

一人暮らしをするようになって以来、ずーっと悩み続けているのが整理整頓。
苦手なんです。

旅行に行ってホテルに泊まるたびに、
こんな部屋に暮らしたいなー
って思うのです。

でもいざ片付け始めると、
ものが捨てられなくて、収納しきれない。

特に、頂き物や記念の品など捨てられないし、
本も無理。
結婚してからは、2倍になったので、ますますひどくなりました。

前よりうんと広い部屋に引っ越したはずなのに、散らかり具合は変化なし。
どういうことなんでしょうねー。

もうたえられません!

冷静に、必要なものを考えてみよう。

基本的に、ホテルみたいな部屋にすみたいわけだから、旅行の持ち物プラスαで考えればいいはず。

旅行に持って行くもの。

・服
・洗面道具、化粧品
・お金などの貴重品

あ、これだけだ。

それにプラスαの部分は、食料と調理器具。寝具。掃除用具。洗濯用具。
趣味に部分で大事なのは本とCDなど。

もしかしてこれ以外は捨ててもいいの?
その法則で整理してみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA