滞在費 75,600円 の内訳を検証します。
現金両替とクレジットの為替の中間を取って、1ポンド157円として 480ポンド。
■オイスターカード £35 ¥5500
市内交通。
空港往復も含む、地下鉄、バスのカードです。はじめに10ポンド入ってる状態で後輩に譲り受けたもの。自分で30ポンドTOPUP(チャージ)しました。たぶん、5ポンドくらいは残高があると思うので使ったのは、8日間で35ポンドかな。
(次回もあるとの願いも込めて、払い戻しはしませんでした)
■携帯電話 £15 ¥2400
データ通信と電話のTOPUP 15ポンド
(30日有効だったので、かなり余らせた)
■観光(ツアー&入場料) £44 ¥6900
自転車ツアー3時間 20ポンド
シャーロックホームズ博物館 8ポンド
夏目漱石記念館 4ポンド
Proms当日券 5ポンド
貸し自転車(24時間) 2ポンド
博物館、ギャラリー 合計10ポンドくらいの寄付
■おみやげもの £83.2 ¥13000
シャーロックホームズ博物館の売店 57ポンド
スタンフォードでモレスキンの手帳 13ポンド
地下鉄記念切手 8.8ポンド
チャリティーの店の食器 1.5ポンド
漱石記念館の絵葉書5枚 2.9ポンド
■スーパーマーケット(主にお土産の食材)£69 ¥10800
ウエイトローズ 27ポンド
セインべり 9ポンド
M&S 33ポンド
■バラマーケットの食材 £38.5 ¥6000
モンマスコーヒー豆250g ?? 7ポンドくらいかな?
チーズ2種 10.1ポンド
野菜 5.1ポンド
トリュフオイル 7.0ポンド
トリュフパテ 7.8ポンド
ソーセージ1.5ポンド?
■服 £50 ¥7850
極度乾燥しなさいのシャツ 45ポンド
ストッキング 5ポンド
■食事 £109.22 ¥17200
シャーロックホームズパブ 14ポンド
シンプソンズ 40ポンド
ラップランチ 5ポンド
Proms売店軽食 7ポンド
スーパーのサンドイッチなど 4ポンド
バラマーケットのバーガー 5ポンド
カムデンのモロッコ弁当 5ポンド
サンデーロースト 22ポンド
パブチキンランチ 7.22ポンド
■飲み物 £26.2 ¥4150
※飲み物はいくらだったか覚えていないものも多いのですが、
覚えているものだけ書きます。
マクドナルドのコーラ 1ポンド
Speedysのほっとチョコレート 1.7ポンド?
パブエール 1パイント 2ポンド?
Pims 6.9ポンド
水(500cc)2ポンド
プルセッコ 3.5ポンド
エスプレッソ 1.5ポンド
コーヒー 2.35ポンド
エール半パイント 2.45ポンド
空港ほホットチョコレート 2.8ポンド
合計約480ポンド お小遣い帳はつけたりつけなかったりと適当だったけど、あんがいぴったり帳尻あいました。パチパチパチパチ。
そして、手元に残ったポンド、次回もあると信じて再両替はしませんでした。
さあ、今度はいついけるかな?
Superdry Japan
極度乾燥しなさいTシャツ お買いになったんですか(笑)
ご自分用?なんか書いてある日本語も妙で面白いそうですが‥
国内旅行しかしたことないですが 入場料とか入館料とかは結構かさむ気がします イギリスではどんな印象ですか
私も普段はどんぶり勘定なのに旅行の費用の内訳などは残しています 食べたり飲んだりしたものも あとで記憶を呼び覚ますのにいいきっかけになると思います
よっしいさん
こんにちは。
kedamaさんところでの、お二人のやり取りにニヤニヤしっぱなしです。
さて、極度乾燥(しなさい)ウケ狙いで買い物してきました。どんなものを買ったかは、明日のエントリーで写真出します。お楽しみに♪
結局自分の買ったのは普通っぽいチョイスですけどね。
入場料、入館料はイギリス総じて高いです。(というか、為替の問題もあり、イギリスは全てのものが高いです!)
ただ、今回は、高い入場料取るところにはどこにも行ってないので、安上がりでした。
他の高いところの例
・ウエストミンスター寺院 £18(¥2800)
・ロンドン塔 £15(¥2400)
・ロンドンアイ(観覧車)£17(¥2700)
・シャード(高層ビル展望台) £24.95(¥4000)
ひゃーっ!ですね。
スカイツリーも3000円しますよね。
まぁそんなものなのかな。
ただ、私の行った大英博物館やテートブリテン、テートモダン、V&Aなどなどほとんど常設展は無料なので、十分楽しめます。
そこが日本と違いますね。
私も家計簿とか全然つけてませんが、旅行のときは思い出の一環として書き残したりしますね。ブログにはほかの方の参考にもなるといいかなという気持ちで書いてます。
Unknown
こんばんは!
YOKOさんにくすくす笑って共感していただいたことが すごくうれしいです ポンちゃんかわいいですよね
いつまでも見守っていたいです
あまり考えずに質問してしまいましたが そうですか今回は安めのところが多かっただけなんですね 本当に有名なところはひぇ~ってくらいお高い!びっくりしました
まだ予定もないのに 予算の心配してるのもなんですが‥ でもYOKOさんのブログを読んで いつか私も!なんて 胸の内に豆電球くらいの夢が灯っているんですよ驚いたことに!
明日のTシャツエントリーも楽しみです!
よっしいさん
記事アップしました。
買ったのTシャツじゃないんですよ。
ほほ。
ほんと、ポンちゃん可愛いですよね。
ポンちゃんとおにいちゃんとシャーロック&ジョン話するの、妄想してしまいます^^
わたしも、ヨーロッパなんて遠いところ。。
って、思ってたんです。
が、行ってみると意外とあっさり。
これはもちょっと、ちょくちょく行けるかも。
なんて思ったりしてます。
チケットやすくなる冬場とかなら。
よっしいさんも是非ご計画くださいませ~。
豆電球からLEDに!