コンテンツへスキップ

日の出を見たい

目が覚めたら朝4時過ぎでした。
日の出は何時かな?
調べると4:26。
山下公園あたりから海の日の出をみたいなー。
急いで夫を起こし(迷惑!)散歩へ。
ちなみに、6/16の各地の日出と南中と日入りは・・・
根室:3:37    11:18    19:00
水戸:4:20    11:39    18:58
東京:4:25    11:42    18:59    
横浜:4:26    11:42    18:59
小笠原:4:37    11:32    18:27
神戸:4:46    12:00    19:14
熊本:5:09    12:18    19:27
那覇:5:37    12:30    19:23

残念ながら出かけるのに少し手間取って、家を出たのが4:30を回ってしまいました。山下橋のあたり。

高速の隙間から赤い朝日が見えます。

横浜ベイブリッジと朝日

山下埠頭の「動くガンダム」。
脚のところが少しガンダムっぽくなってきました。


山下公園に到着。

氷川丸と朝日。

氷川丸の鎖にとまるカワウ。
今朝は17羽確認。
カワウも見事にソーシャルディスタンス。

昨日火事騒ぎで驚かされた豪華客船飛鳥Ⅱ。
もう遠目には火事のあった気配もないですが。

公園のベンチも全て元通り使えるようになっています。(影が長~い)

バラ園も緑ばかりに。

ちなみにこれは5月のバラ園。


今朝もムクドリ親子がうるさいうるさい(笑)


営業再開したホテルニューグランド


残念ながら隣のスターホテルは15日で廃業。同じ並びのホテルモントレも廃業したのでこのあたりはしばらく寂しい景観でしょうね。
横浜はオリンピックイヤー目指してホテルの開業も相次いだのですが、全く観光客は来ません。古いホテルは廃業を早めたのかもしれませんね。ほかにも、横浜スタジアム隣のホテル横浜ガーデンも廃業らしいです。
景気の悪い話ばかりになったので新しいホテルの写真も載せます。
先日開業したハイアットリージェンシー横浜。ここも開業したら朝ごはん食べに行ったりしたいなーと思っていましたが、今どのホテルも朝食ビュッフェなんてやってないだろうし、遊びに行くのは当分先ですね。

日の出には間に合わなかったので、また天気のいい朝、再チャレンジしようと思います。今度は海から昇る朝日を皆様にご覧に入れたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA