ノッティングヒルも堪能したのでそろそろおみやげの買い物でもしようかな。バス停に行ったら、マーブルアーチ行きがある。セルフリッジに行ってみよう!
反対方向のバスに乗ってしまったりして、マーブルアーチに着いたの6時近くになってました。セルフリッジ前でバスを降り店内へ。まずはトイレに行ってから、買い物しよう、と思っていると、まもなく閉店ですの店内放送が。
がーん。
6時までなんだ!
隣のM&Sも閉店。
そうか、そうか。
24年前に来た時は、エジンバラで食べ物が買えなくて難儀したけど、また似たようなことに。いや、今のほうがましだけどね。
また、バスに乗り、ピカデリーサーカスへ。途中の大型の店は、どこも閉まってる。
ヘイマーケットからレスタースクエア、チャイナタウン、セブンダイヤル、コベントガーデンと歩き回りました。
結局何も買えず、コベントガーデンから地下鉄で帰って、駅そばのセインベリーでお買い物。開いててよかった。
おー変わらないな
あいかわらずデパート閉まるの早いのね(^_^;)
アジアばっかり周遊してると、そういうイギリスの時間の感覚に合わせられなくて焦りますです。
どりちゃん
日曜日ってやっぱりキリスト教世界では安息日ってことなのでしょうね。こっちにばかりいると、そういうことに実感がないからね。
焦りましたよ~。