テレビで日本のニュース
「菅さんが震災後22日たってやっと被災地入り」だそうです。
朝ごはんは、昨夜のパイナップルケーキと果物と珈琲とジュース。
で部屋で済ませました。
エステを受けに永春駅へ。
いつもお願いしてるLISAの店。日曜は休業だとのことで実家のお店へ。
LISAのお母さんもエステティシャン。
妹は珈琲やさん勤めとのことで、美味しいカフェオレを淹れてくれました。
これはお土産です。
ぷぅと待ち合わせの駅までGO.
ここからタクシーで圓山ホテルまで。
地図でみると近いのだけど、山だから。
圓山大飯店。
中国風。大きい!
ホテルの中の高級そうな構えのレストランに入ってみる。
入ってみたら街中の食堂みたいだった。
いすに背もたれがない・・・
お店のおじさん親切でした。
ホテルから歩いて花博へ。でも結局入り口が遠くて、シャトルバスに乗ることに。
花博はすごい人出でした~。
入場を並んでいるとき、すぐ後ろが大陸客だったのだけど、異様なほど距離が近い。背中にピッタリくっつかれてました。
そして最終的に彼らは、插隊(割り込み)していきました。
なんというか、恥ずかしくないのかな?
文化が違う・・・。
晩御飯は振栄が連れて行ってくれたベトナム料理。
忠孝新生の「翠林」。
あれ~~ここ来た事ある。
まえにしおんさんとべんちゃんとふら~っとランチ食べに来たお店だ。
しかもそのときと同じ席に座ったよ。
っこはレネも来るお店なんだって。
ご飯のあとは、お友達のおうちでビール。
振栄クン、車だったからお店で飲めなかったの。
おうちには、めじろが放し飼いされてて、かわいかった~。