夜明けの海。
最終日です。
同室の後輩が食あたりになったようで、寝ているので遅く起きて一人で朝ごはんをゆっくり食べ、軽くビーチを散歩。
もち米のお団子みたいなお菓子。美味しい。
一昨日お釣りをごまかそうとしたボーイさんが声をかけてきます。今日帰国ですよね?
こいつ、デキるやつじゃん。また来てくださいね。で握手。
部屋に戻ってみるとルームメイトもかなり回復しており一安心。荷造りしてチェックアウト。
直に空港に向かいます。
いくらか現地通貨が残っていたので、空港で使い切ろうと思っていたら、ここで事件(?)発覚。
支払おうと思った紙幣に古いお札が混じっていて受け取ってもらえず。
がーん。
フィリピンでは数年前に偽札対策で紙幣が刷新されたそう。社長が数年前の旅行でっかい残したペソを使おうとしたら使えなかった…!と話していたのを、へ〜、そうなんですねえなんて他人事のように聞いていたのですが、自分の財布にも入っていたなんて!
どこかのお釣りで混じった模様です。
そんなわけで、500円くらい使いきれずに帰国します。
フィリピン色々手強い。これで街に出てたらどんなエキサイティングな出来事があったろうかと思いますが、のんびりしに来たので、このくらいで勘弁しといたろ。です。
お帰りなさい
よくご無事で。女性でフィリピンは相当勇気がいりますね。僕もこの2,3年で韓国、中国、台湾、香港などを回ってきましたが、フィリピンが一番危険なところでした。幸い事件には巻き込まれませんでしたが。
人心が荒んでいるのか、すきあらばと目がらんらんとしている人が多い気がしました。僕もサンダル履きでよれよれのTシャツを着て、ほっつき歩いてました。英語がよく通じて便利なところですが、もう行かないかもしれません。(笑)
若くて貧しく、人生に絶望しているとき、マニラはやさしいかもしれないと思いました。何とか生き抜こうとしている人には、やさしそうですよ。
Samさん
コメントありがとうございます。フィリピンは日本の感覚でいるといろいろアレな場所なんでしょうね。
わたしはセブ島にしか行ったことがありませんが、一度も街歩きはしたことがありません。ショッピングセンターくらいかな。
アジアの他の街のように、案内もなくふらふら歩きまわるのにはそれなりの下調べが必要でしょうね。ちょっと気持ち的にハードル高いです。今回はホテルから一歩も出ませんでした。
使えないお金…
昔、初めてひとりで韓国旅行した際に、あらかじめ日本の韓国系銀行でかなりの額を両替して行きました。
現地について数日後、高速バスターミナルでチケットを買おうとしたら窓口で「このお金は使えない」と1000W札3枚を返されました。勿論日本で両替した中に入っていたピン札で、たしかになんとなく絵の感じが違う。それで他の紙幣で払ったのですが、ホテルのフロントで「これが使えなかったんです」と見せたらフロントマンがじーーっと見て何も言わずに「これは以前使われていたお札で今は使えません。だから替えてあげます」と普通の1000W3枚と替えてくれました。
更に数日後、現地で知り合った女の子に、こんなことがあった…という話をしたら、「それはたぶん今はすごく値上がりしてるお札ですよ!なんで渡しちゃったんですか!!」と言われましたw そんな事言われてもww
…で、なんだか釈然としない気持ちで帰国して幾星霜、最近になって韓国銀行のHPで調べたら、その古いお札は当時まだ発行されていたことが判明(その1年後に廃止になった)。当時の現行札は10年くらい併行して発行されていたため、古い方は殆ど流通がなく(私もソレ以降見た事無いです)、確かに珍しいお札ではあったようです。
でもその時点でそれほど貴重だったのかな?というのは結局不明のままです。
あと、昔中国で使われていた外国人用の兌換券がほんとに小額ありますが、これこそ今ではただの紙になりました。
連投スミマセン
↑
何も言わずに、と書きながらフロントの人がいろいろ言っていますがw
結構長めにじーーーっと見てる間なにも言わなかったので、かなり不安になった(偽札じゃないかと…銀行で貰ったのに…)…ら説明がありました、ということでしたw
Lucyさん
こんにちは。
追伸の補足読んで笑っちゃいました。何も言わずに・・・と書きつつ、いろいろしゃべってるじゃん!って突っ込んだんですね。ご自分で。あはは。
それはそうと、お金の変更ってよくある話ですよね。日本でも、知ってるだけでも何度変わったか。
でも日本は、ずっと通用しますよね?さすがに板垣退助はもうみないけど、伊藤博文はOKでしょ?(持ってる)岩倉具視もOKよね?夏目漱石なんて全然オッケーで時々出回ってるよね。
ちょっと気になったので、調べてみたら、一円札とかまで使えるらしいです。すごいですね。
法的には使えても、その辺のコンビニで支払おうとしても受け取ってもらえなさそう。伊藤博文も危ないかな?