イ・スンファン『9集』
韓国旅行で購入。
今回も洗練されていて、かつバランスのとれた良いアルバム。
この人は、すでに「円熟」なのかもしれません。
もはや、失敗アルバムを作ることなど考えられない・・。
そうなったときは、世に出さないでしょうね。
安心して聞ける歌手です。
それと・・・
この人のことをこの10年かっこいいと思った事は一度もありませんが、
だんだん、カッコ良くなってきますね。
相変わらずの童顔ですが。
ひょひょろだった昔にくらべ、40を越えて身体も鍛えたらしい。

陳昇『麗江的春天』
8/2の発売日に、台湾のライブ会場で買ってきていただきました。
陳昇の14枚目の個人アルバム。

初回限定で、Tシャツ付き。
(こんなにでかいのを9箱も台湾から買ってきてくださったCさんに感謝)
元々、私がファンになったころの陳昇の音楽からはずいぶん違いますが、10年たって私も昔の私と違うのです。
今の私が聞いて、聞き応えあります。
いつまでも同じところに居ない、旅す流浪の魂。
いつまでも冒険をしつづけるところが、この人の最大の魅力でしょうか。
このごろは、中国大陸に心引かれているようですね。
Tシャツは年末のコンサートに着ていこうと思います。

黄連ユィー『BANANA』
客家語で歌う黄さんの10年ぶりの音楽活動再開アルバム。
おかえりなさいませ。
陳昇と活動していた頃(新宝島康楽隊)の
テイストもあり、懐かしさも感じます。
客家語は全くわかりませんが・・・。
Unknown
スンファンさんも9枚目になると、大人しくなるかな・・・とちょっと心配になりましたが、新しいミュージシャンを使ったり、アレンジも色々変えたりと、手堅くも新しい部分をちゃんと入れてくれましたね。
今はライブツアー真っ只中のようです。
陳昇さんは、以前本で記事を見た事があるだけで、未聴です・・・。文だけを読むとカンサネ辺りに近そうな印象を受けたのですが、・・・気になります。
Unknown
スンファンさんも9枚目になると、大人しくなるかな・・・とちょっと心配になりましたが、新しいミュージシャンを使ったり、アレンジも色々変えたりと、手堅くも新しい部分をちゃんと入れてくれましたね。
今はライブツアー真っ只中のようです。
陳昇さんは、以前本で記事を見た事があるだけで、未聴です・・・。文だけを読むとカンサネ辺りに近そうな印象を受けたのですが、・・・気になります。
陳昇
10年前は、9集まで出す大物になるとは、思っていませんでした。
なぜか自分のことのように嬉しいです。
陳昇は・・・
新しい記事にyoutubeへのリンクを貼ってみました。
お暇なときがありましたら、参考にどうぞ~。
陳昇
10年前は、9集まで出す大物になるとは、思っていませんでした。
なぜか自分のことのように嬉しいです。
陳昇は・・・
新しい記事にyoutubeへのリンクを貼ってみました。
お暇なときがありましたら、参考にどうぞ~。