コンテンツへスキップ

梅ちゃん先生の世界


梅ちゃんの家の台所と茶の間のセット再現されていました。
もうこの分の撮影は終わったんでしょうか?

蒲田の工学院にて開催中の「トリビュート蒲田」という展示会を覗いて来ました。
梅ちゃん先生放映にあやかって?
蒲田を盛り上げようということで、蒲田今昔の展示でした。
梅ちゃん先生関連以外にも興味深い写真いろいろありました。



オープニングの人形アニメのじおらまです。
あのアニメ、すごく良くできてると思ってましたが、ホンモノもとてもすてきでした。精巧にきてます。
あのアニメ、曜日によってちょっとずつ違ってるんですって!
しってましたか??


台本や小道具の展示もありました。
「月と花束」もありましたよ。

8 thoughts on “梅ちゃん先生の世界

  1. nene777ne@yahoo.co.jp

    ねぇ
    はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノヽ口―♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ.。+゜♪.。+゜♪.。+アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ.。+゜♪.。+゜♪.。+

    返信
  2. nene777ne@yahoo.co.jp

    ねぇ
    はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノヽ口―♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ.。+゜♪.。+゜♪.。+アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ.。+゜♪.。+゜♪.。+

    返信
  3. YOKO

    コメント
    コメントありがとうございました。
    絵文字が使えるの知りませんでした。

    返信
  4. YOKO

    コメント
    コメントありがとうございました。
    絵文字が使えるの知りませんでした。

    返信
  5. パパらっこ

    いいですね~
    梅ちゃん先生の世界にどっぷりですね!

    茶の間セットは、室内側も杉板張りのまんまなんですよね。バラックではないようなので、どうして土壁じゃないのか不思議だったんですが、当時はこんな今も多かったのでしょうかね?

    オープニングの違い、1つは気づいてましたが、曜日毎とは知りませんでした。
    最後のところで、梅ちゃん先生がトラックのすぐ後ろに路地から出てきて転び、トラックが跳ね上がるのが、いつ出るのかと楽しみです(^^)

    返信
  6. パパらっこ

    いいですね~
    梅ちゃん先生の世界にどっぷりですね!

    茶の間セットは、室内側も杉板張りのまんまなんですよね。バラックではないようなので、どうして土壁じゃないのか不思議だったんですが、当時はこんな今も多かったのでしょうかね?

    オープニングの違い、1つは気づいてましたが、曜日毎とは知りませんでした。
    最後のところで、梅ちゃん先生がトラックのすぐ後ろに路地から出てきて転び、トラックが跳ね上がるのが、いつ出るのかと楽しみです(^^)

    返信
  7. YOKO

    梅ちゃんの家
    どこかで読んだんですけど、梅ちゃんの家も空襲で母屋は焼けてしまって、庭に建てた仮小屋だそうです。でも大工さんに建てて貰ったので、素人作りのバラックとは違うんだそう。隣の安岡家(鶴ちゃんのとこ)はお父さんが作った家なので、もっとぼろいんだとか。

    オープニングの違い、あんまり気がついてなかったの(何しろ仲居君の歌声に毎回やられてて、ちゃんと見てなかったw)
    梅ちゃんが転ぶの面白いよね~^^私のあれかなり気に入ってます。

    梅ちゃん先生はドラマとしてはそんなにまだはまってないのですが、なんと言っても今住んでる場所のドラマなので、贔屓目すごいですよ~^^

    返信
  8. YOKO

    梅ちゃんの家
    どこかで読んだんですけど、梅ちゃんの家も空襲で母屋は焼けてしまって、庭に建てた仮小屋だそうです。でも大工さんに建てて貰ったので、素人作りのバラックとは違うんだそう。隣の安岡家(鶴ちゃんのとこ)はお父さんが作った家なので、もっとぼろいんだとか。

    オープニングの違い、あんまり気がついてなかったの(何しろ仲居君の歌声に毎回やられてて、ちゃんと見てなかったw)
    梅ちゃんが転ぶの面白いよね~^^私のあれかなり気に入ってます。

    梅ちゃん先生はドラマとしてはそんなにまだはまってないのですが、なんと言っても今住んでる場所のドラマなので、贔屓目すごいですよ~^^

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA