「楽しい計画」推進中です。
あれから何度か横浜に泊まっています。
横浜って近いけど、私にとってはやっぱりなんとなく旅行の感じがします。
中華街に泊まってみました。
元町中華街の地下鉄駅から行くとこの東門から中華街に入ります。
中華街のホテルはアメニティー入れが蒸篭でした。
ユニークですね。
夜遅かったので、食事したくらいで、たいして遊ぶことは出来ませんでした。平日だったので、翌日も普通に出勤。
それでも駅まで中華街の中を歩いていくのだけでも楽しかった。
こんなもの(関帝廟)や
こんなもの(天后宮)が
ドドーンとある風景はなかなかですね。
朝の中華街は静か。
別の日には海の方へ行きました。
岸壁のところに猫がいました。
日向ぼっこ。
野良猫ですが、みんなが餌をやるのかもしれません。
全く逃げようとせず、すりすり寄ってきました。
春休みになるとホテル代も高くなるので、この遊びもしばらくお預けです。
またリーズナブルに泊まれるような時期に再チャレンジしてみたいと思います。
楽しい街
横浜、楽しいでしょう。私は大好きです。
写真の北京飯店のショウロンポウ美味しいよ。
横浜と東京って隣だけどかなり違うんだよ。
百貨店の品も微妙に違う。洋服なんかはだいぶ違う。
これからも横浜の街を楽しんでね。
楽しい街
横浜、楽しいでしょう。私は大好きです。
写真の北京飯店のショウロンポウ美味しいよ。
横浜と東京って隣だけどかなり違うんだよ。
百貨店の品も微妙に違う。洋服なんかはだいぶ違う。
これからも横浜の街を楽しんでね。
せっちゃん
コメントありがとう!
横浜って、近いせいか泊まるなんて初めてのことでした。
(そうは言っても私も横浜市民だったことあるんだった、わずか半年だけだったけど)
新鮮で楽しかったよ。
もしかしたらまた横浜市民になるかもしてない。今妄想中~。
来週は桜木町辺りに行く予定です。
せっちゃん
コメントありがとう!
横浜って、近いせいか泊まるなんて初めてのことでした。
(そうは言っても私も横浜市民だったことあるんだった、わずか半年だけだったけど)
新鮮で楽しかったよ。
もしかしたらまた横浜市民になるかもしてない。今妄想中~。
来週は桜木町辺りに行く予定です。