ちょっとだけ写真の解説(左上から右へ)
1行目
・大韓航空の機内食
・中文リゾート内の亀の噴水
・シーラホテルのプール
2行目
・三姓穴
・シーラホテルの客室その1
・スーパーでの買い物
3行目
・済州島といえば、これ「トルハルバン」石のおじいさん
・鯛焼きアイス 1000W あんこが美味しかった。
・城邑民俗マウルにて ガイドさんとかやぶき屋根の家
4行目
・朝食
・中文リゾート内のファミリーマート(屋根は伝統的韓式)
・ロッテホテル
gooブログ終了にともない引っ越してきました
ちょっとだけ写真の解説(左上から右へ)
1行目
・大韓航空の機内食
・中文リゾート内の亀の噴水
・シーラホテルのプール
2行目
・三姓穴
・シーラホテルの客室その1
・スーパーでの買い物
3行目
・済州島といえば、これ「トルハルバン」石のおじいさん
・鯛焼きアイス 1000W あんこが美味しかった。
・城邑民俗マウルにて ガイドさんとかやぶき屋根の家
4行目
・朝食
・中文リゾート内のファミリーマート(屋根は伝統的韓式)
・ロッテホテル
おかえりなさーい。
済州島・・・いいなぁ。
私、つい先日ソウルに行ったのですが、旅行手配後に
「ロッテホテルに泊まる韓国旅行優待権」とやらに当選しました。
応募当時は、まさか自分で手配してソウル行くなんて考えもしなかったから
「韓国と言えばソウルでしょー」←というかソウルしか知らなかった(汗)と
ソウル・釜山・済州島と選べる中からソウルを選択。
また5月にソウルに行ってきまーす。
・・・済州島とか釜山とか違う都市を選んでおけばよかったなぁ。
ま、ソウルではりきって化粧品買い込んできまーす。
おかえりなさーい。
済州島・・・いいなぁ。
私、つい先日ソウルに行ったのですが、旅行手配後に
「ロッテホテルに泊まる韓国旅行優待権」とやらに当選しました。
応募当時は、まさか自分で手配してソウル行くなんて考えもしなかったから
「韓国と言えばソウルでしょー」←というかソウルしか知らなかった(汗)と
ソウル・釜山・済州島と選べる中からソウルを選択。
また5月にソウルに行ってきまーす。
・・・済州島とか釜山とか違う都市を選んでおけばよかったなぁ。
ま、ソウルではりきって化粧品買い込んできまーす。
おかえりなさーい。
済州島・・・いいなぁ。
私、つい先日ソウルに行ったのですが、旅行手配後に
「ロッテホテルに泊まる韓国旅行優待権」とやらに当選しました。
応募当時は、まさか自分で手配してソウル行くなんて考えもしなかったから
「韓国と言えばソウルでしょー」←というかソウルしか知らなかった(汗)と
ソウル・釜山・済州島と選べる中からソウルを選択。
また5月にソウルに行ってきまーす。
・・・済州島とか釜山とか違う都市を選んでおけばよかったなぁ。
ま、ソウルではりきって化粧品買い込んできまーす。
お帰りなさいませ~
&お疲れ様でした。
うぅっ仏像の話してたから余計にかもしれませんが「亀の噴水」とか「トルハルバン」
韓国のこういう造りものの造形、まろやかというか大らかな柔らかさ、丸みがイイですねぇ。
済州島なら少しは暖かかったですか?
日本は出発前に春一番だったのが
またいきなり冷えてたりするので
旅行疲れなど出ませんように。。
またレポぼちぼち楽しみにしてます。
お帰りなさいませ~
&お疲れ様でした。
うぅっ仏像の話してたから余計にかもしれませんが「亀の噴水」とか「トルハルバン」
韓国のこういう造りものの造形、まろやかというか大らかな柔らかさ、丸みがイイですねぇ。
済州島なら少しは暖かかったですか?
日本は出発前に春一番だったのが
またいきなり冷えてたりするので
旅行疲れなど出ませんように。。
またレポぼちぼち楽しみにしてます。
お帰りなさいませ~
&お疲れ様でした。
うぅっ仏像の話してたから余計にかもしれませんが「亀の噴水」とか「トルハルバン」
韓国のこういう造りものの造形、まろやかというか大らかな柔らかさ、丸みがイイですねぇ。
済州島なら少しは暖かかったですか?
日本は出発前に春一番だったのが
またいきなり冷えてたりするので
旅行疲れなど出ませんように。。
またレポぼちぼち楽しみにしてます。
jeju
えのかっち
コメントありがとう。そうでしたね、ソウル行って来たばかりなんですよね?写真をみましたよ。沢山化粧品買ってましたね。今回私も行って感じましたが、韓国の化粧品は安くてかわいい!買い物魂に火がついちゃうよね~。
私はソウルよりもプサンに行った回数のほうが多いのですが(船で通った時期があるので)、やっぱりソウルは面白いですよ。リピートしてもしっかり楽しめるはず♪懸賞で行けるなんて羨ましい~!楽しんできてくださいね。
三五子さん
済州島は「韓国のハワイ」といわれているそうで、雰囲気は「宮崎」って感じでしたが、やっぱり寒かったです。日本がちょうど暖かくなってた時期でしたがその恩恵は受けることができませんでした。ちょっと残念。
向こうでも寒くて、帰ってきても寒い・・むしろ気温の変化がなく体的にはよかったか?
今回の旅行は、社員旅行だったのでわがままも言えず、CD屋にも行かず、寺めぐりもせず、おとなしく皆に従ってました(でもスーパーマーケットだけはわがまま言って組み込んでもらいました)韓国のお寺は日本と似て非なる感じで、面白いんですよね。
レポぼちぼち書いてまいります~
jeju
えのかっち
コメントありがとう。そうでしたね、ソウル行って来たばかりなんですよね?写真をみましたよ。沢山化粧品買ってましたね。今回私も行って感じましたが、韓国の化粧品は安くてかわいい!買い物魂に火がついちゃうよね~。
私はソウルよりもプサンに行った回数のほうが多いのですが(船で通った時期があるので)、やっぱりソウルは面白いですよ。リピートしてもしっかり楽しめるはず♪懸賞で行けるなんて羨ましい~!楽しんできてくださいね。
三五子さん
済州島は「韓国のハワイ」といわれているそうで、雰囲気は「宮崎」って感じでしたが、やっぱり寒かったです。日本がちょうど暖かくなってた時期でしたがその恩恵は受けることができませんでした。ちょっと残念。
向こうでも寒くて、帰ってきても寒い・・むしろ気温の変化がなく体的にはよかったか?
今回の旅行は、社員旅行だったのでわがままも言えず、CD屋にも行かず、寺めぐりもせず、おとなしく皆に従ってました(でもスーパーマーケットだけはわがまま言って組み込んでもらいました)韓国のお寺は日本と似て非なる感じで、面白いんですよね。
レポぼちぼち書いてまいります~
jeju
えのかっち
コメントありがとう。そうでしたね、ソウル行って来たばかりなんですよね?写真をみましたよ。沢山化粧品買ってましたね。今回私も行って感じましたが、韓国の化粧品は安くてかわいい!買い物魂に火がついちゃうよね~。
私はソウルよりもプサンに行った回数のほうが多いのですが(船で通った時期があるので)、やっぱりソウルは面白いですよ。リピートしてもしっかり楽しめるはず♪懸賞で行けるなんて羨ましい~!楽しんできてくださいね。
三五子さん
済州島は「韓国のハワイ」といわれているそうで、雰囲気は「宮崎」って感じでしたが、やっぱり寒かったです。日本がちょうど暖かくなってた時期でしたがその恩恵は受けることができませんでした。ちょっと残念。
向こうでも寒くて、帰ってきても寒い・・むしろ気温の変化がなく体的にはよかったか?
今回の旅行は、社員旅行だったのでわがままも言えず、CD屋にも行かず、寺めぐりもせず、おとなしく皆に従ってました(でもスーパーマーケットだけはわがまま言って組み込んでもらいました)韓国のお寺は日本と似て非なる感じで、面白いんですよね。
レポぼちぼち書いてまいります~