コンテンツへスキップ

祝!「シャーロック」地上波初放送


1/15 深夜25時からついにシャーロックの地上波放送が始まりました。
3週連続で、第一シリーズの3話を放送するそうです。
NHK Eテレにて。
私も買い換えた大きなテレビではじめてみることが出来ます。
(これまではずっとPCのモニタでした)

このブログもシャーロックの記事が多いので、もしかしたらアクセスが増えたりするのかしら?と思ってましたが、・・・あまり変わらないかな?まぁ少しは増えました。
毎日更新してるので、やっぱりこれはシャーロック効果ですよね。
上のグラフ参照。(でも1/7にも似たような波があるなぁ)

面白かったのは、検索ワード。
これは1/7の検索ワードの上位20個

沢田研二コンサートツアーがまた始まったのかもしれませんね。
ジュリーが一番でした。
「ベネ様」って??私はその言葉使わないと思うんだけども。
書いてるんでしょうね、そうじゃなきゃヒットしないわけで・・・
「小さいソファ」ってなんだろ???

そして、これが昨日の上位20ワード

 

時々とても面白いキーワードでこのブログに来る方があります。
「シャーロック 面白すぎて生きるのが辛い」というキーワード・・・面白すぎ。
そして、その言葉を私はこのブログの中でしっかり使っているんですよね~。
うふふふふ。

沢田研二コンサートの記事を書いた翌日は、アクセスすごかったです。
シャーロックの比ではありませんでした。
やっぱり、日本の大スターなんだな~と実感。

がんばれ!シャーロック!
(これはあくまで、このブログのアクセス解析なので、きっとよそ様のブログではシャーロックでものすごいヒットとかあったと思います。ツイッターのトレンドに「アンダーソン」が入ってたそうですからね!

1/3のBSでライヘンバッハ後のアクセスでは「シャーロック モリー」というキーワードが一番でした。「トリック ゴムボール 死んだと思ったのに生きてた」なんてすごいキーワードでたどり着いた方もいました。
面白いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA