↑ベランダで取れた野菜のサラダ♪
いろいろな情報が蔓延する中で、いいとこ取りではじめた
「私のデトックス生活~★」をご紹介します。
美容のプロに教わったものです。
冬の間、散々自堕落な生活をし、運動もせず、食べたいものを食べ続けていたら、案の定、人生最大の体重記録を更新してしまいました。
身体も重いし、きっと毒素が溜まりに溜まってる感じもします。
「春になったことだし、ダイエット始めようかな~。なんかいいダイエット方法ありませんか?」
と会社の営業マンに相談。
「でも食事減らすのムリです」
「腰痛あるし運動もしたくありません」
「辛いのは、長続きしないからダメです」
とわがままな条件を伝えました。
すると、彼はA4用紙一面に、ダイエット生活の手引きを書いてくれました。
テーマ 1.代謝をあげる 早寝早起きをする。 具体的な1日の過ごし方 【朝】 午前中は排出のとき 朝から軽い運動(散歩、ストレッチ、腹筋等)をする。 朝食は、起き掛けに果物をとり、軽い運動後30分以内に適度な食事を取る。 【昼】 活力に満ちた日中 昼食は炭水化物を中心に昼間のうちにエネルギー補給。 【夜】 身体を温め、補修をする 夕食はタンパク質とともに温野菜をたくさん食べる。 半身浴でゆっくりと汗をかき、リラックス&脂肪燃焼。 |
なるほど~。これならできるかも。
ということで、はじめました。デトックス生活。
●朝はベッドの中でストレッチ&腹圧調整呼吸。
●朝食は果物
●朝から軽い家事をする(洗濯&荒いもの)
●昼間は好きなだけ食べる。
●夕食は野菜と肉の具沢山スープ。ご飯抜き。
●キャンドルブッシュのデトックス茶を飲む
●12時前に寝る。
かなり自分を甘やかす設定に変わってますが(笑)。
辛いのは続かないので・・・・。
でも少しからだが軽くなったような気がします。