コンテンツへスキップ

行列半端ない朝食店「阜杭豆漿」(2日目-1)

2日目の朝は7時くらいには目が覚めたかな。

朝ごはんはつけてないので、前々から行きたいと思っていた「阜杭豆漿」に行く計画です。ここはとても有名な朝ごはんの店で行列必至なのだとか。急ぐ旅でもないし、ホテルから歩いてすぐなので行って来ようと思います。

シャワーを浴びたりテレビを見たりダラダラしていたら9時になってしまいました。歩いて行って行列を見つけて最後尾に並んだのが9:11でした。
こんなに並んでいます!!
どうしましょう。
笑っちゃうくらいの行列です。

スタート地点!

45分くらい並んで、やっと曲がり角まで来たところ。

車の大きさで大体の縮尺はつかめると思いますが、航空写真に示した黄色の線の部分が全部行列です。2列になって並んでました。「ここから」と書いたところから並び始めて2階の店で注文するまで80分以上かかりました。

地元の人も多いですが、日本語も飛び交ってました。
日本人旅行者にも人気のようです。


50分くらい並んだ頃後ろを見たところ。すでに私が並び始めたころより列が伸びてます。


やっと建物に入れます。
お店はこの2階です。当然階段までびっしり人です。


並び方案内図が貼ってありました。


1時間以上経過。やっとお店に入れました。


オープンキッチン。作ってるところが見られます。フラッシュ禁止です。


買いました。
豆乳と揚げパン類です。
しょっぱい方の豆乳は絶品でした。
甘い豆乳と揚げパンは・・・・もともと好きじゃないので(笑)
今度行くときはしょっぱい豆乳ダブルだな。

この店に並び始めた時にやることなくて暇なので、行列の写真を撮ってツイッターとかに載せたんです。
そうしたら、宜蘭に住む友人のなおちゃんから「あと1時間半後もいるかな?」とメッセージが。そうして1時間半後、やっと買って席を見つけて座ったところになおちゃんがやってきました。出勤途中だったようですがわれらを見つけてくれました。

この会話を知らなかった夫はびっくり仰天していました!!
なおちゃんサプライズをありがとう!

二人の会話

YOKO 9:16 これはほんの一部!(行列の画像)
Nao 9:27 一時間半後にはもう並んでないかなぁ…
YOKO 9:34 ここ通るのかな?
Nao 10:05 はいー。あと25分後くらい!
YOKO 10:15 二階に上がりました。
Nao 10:16 おお!着いたらこそっと探しに行きます!ってまだ並んでるんですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA