コンテンツへスキップ

誕生日は横浜ランドマークタワー展望台へ

横浜ランドマークタワー展望台は通常1000円かかりますが、誕生日は無料です。
誕生日の夕方思いついて、仕事帰りに寄ってみました。

受付で誕生日の無料があるかを聞くと、やってるという話でした。

おめでとうございますと言われながらエレベーターへ。
照れ(。>﹏<。)
分速750m!
美しい夜景が眼前に広がります。
みなとみらいから横浜インターコンチネンタルホテル、コスモワールドの観覧車、ハンマーヘッドまで見えます。

こちらは桜木町駅側。

大さん橋、山下公園氷川丸が見えます。

手前に11月1日オープンと書いてあるビルはずっとコロナの隔離施設だったアパホテルです。 

記念撮影スポット。

横浜の現在の地図の上を歩くと古地図が浮かび上がるコーナー。

日本一高いところにあるライブラリー。

本は自由に読むことができます。

平日の夜は展望台も割と空いていてゆっくり夜景を楽しむことができました。

来年もお天気が良かったらここに来ようと思います。

2 thoughts on “誕生日は横浜ランドマークタワー展望台へ

  1. arip

    Unknown
    ランドマークタワーの誕生日は知りませんでした。ハンマーヘッドも知りませんでした。神奈川県立音楽堂へ行ったときに車でランドマークタワーの周りを一周しましたが、その辺歩くと良さそうですね。

    返信
  2. YOKO

    aripさん
    お久しぶりです。
    コメントありがとうございます。
    ランドマークタワーの誕生日無料企画、昔はポスターなんかにも書いてあったのですが、いまはどこにも書いてないみたいです。あまり使用してほしくないのかもしれません…(笑)
    県立音楽堂は野毛山の方ですね。
    伊勢山とか掃部山とかかな?
    井伊直弼の銅像があります。横浜にとっては恩人ということのようです。佐久間象山の顕彰碑もあります。
    ランドマークからは少し距離がありますが、歩くと楽しいところですよ。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA