コンテンツへスキップ

謎の作物ラプソディ こたえあわせ


さて、謎の植物を土浦市役所に問い合わせました。
というところまで書きましたね。
市役所のホームページからの問い合わせホームには写真を添付する事ができなくて、私の見てきたモノを全部文章だけで表現することになりました。これはなかなか難しい。小学校空国語の時間に作文を書きましたが、こういうことに役立ちますね。文章下手でも小説家になるわけではないし…と思ってましたが、こういう時にやはり描写の正確さ、「伝わるか?」が問われるな~なんて思いましたよ。
作文もばかにしてはいけませんね。

さて、答えですが、

   じゃ

      じゃ

         じゃ

            じゃーーん!

  「 ヤ ナ ギ 」

ではないかと書いてありました。

生け花とかに使う観賞用の花卉、枝モノのヤナギ類だそうです。
資料が貼付してあり、写真も載っていました。
あ、絶対これだ!

   ウンリュウヤナギ。

よかった。市役所の人って何でも知ってるんですね。

すごいな~。

朝ドラのまれも市役所のお仕事がんばってね!

土浦市役所の担当の方、ありがとうございました。

あ~すっきり!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA